見出し画像

ととのいの先に

仕事終わりに整体に行ってきた。前回からちょうど2週間。確かに肩こりと首の痛みはマシになっている。先生曰く前回と今回の計2回通えば、全身が『整う』らしい。怖。なんだそれサウナかよ。
今回もまずは直立状態の姿勢のチェックから始まり、肩の落ち具合や全身の凝り具合を入念に見てくれた。施術のほうは、前回上半身がメインだったので、今回は股関節を始めとする下半身メイン。よくあるバキバキ鳴らすものではなく、ゆっくりと凝っている箇所を動かしながら本来の可動域に近付くようにほぐしていく感じ。痛みはほとんどなくてうとうとしてしまうくらい気持ちが良い。マッサージに近いかもな。
約一時間ほどの施術後、先生が「どう!めちゃくちゃ全身が軽くなったでしょ!?」と言う。確かに言われてみれば軽くなった…気はする…たぶん…。前回も即効性があったというよりかは、何日か経って、「あ〜いつもより凝りにくくなったな〜」という感じだったので、効果はあるっちゃあるんだけど、正直、この瞬間、めちゃくちゃ軽くなったかと問われれば、NOである。しかしながらキラキラとした目で「どう?凄いでしょ?」と半ばごり押しされると、典型的日本人である僕は、「はい!もう宙に浮いてるみたいです!」と過剰な気遣いコメントしてしまう他ないのだ。
僕の千点満点のコメントに「でしょ〜?」と先生も満足そうな顔。これはこれでいいかと思ったが、続けて「じゃあ、また一ヶ月後に来てください。次で完成しますから」と言い放った。あれ?2回通えば…つまり今日で整うんじゃなかった?『完成』って何?『整う』の上位互換なの?これ今度行ったとしても「次で究極完成します」みたいに新たな造語出してきて、永遠に通わそうとするんじゃない?とりあえずは次行ってみるけどさ。完成したいじゃんせっかくだし、なんか面白そうだし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?