見出し画像

60分で魂の《課題》と《目的》がびっくりするほど具体的にわかり、これからどうやって生きていくことを自分が望んでいるのか、明確な指針が得られ、人生が変わる予感に魂が震えるセッションやってます。


こんにちは
ひろきです。

今ひとのことが絶賛オススメしている《直観リーディングセッション》ですが、今日はセッションを受けたら、どんなことがわかるのか、何が得られるのかを実際に受けた方々の事例をもとにご紹介します!

1.リーディングセッションって?

本セッションは、あっこが、あなたのハイヤーセルフから、送られてくるビジョンを読み解き
過去生からは、《魂の持つ課題》
未来生からは、《生きる目的》
それぞれ導き出し、お伝えすることで、あなたが次のステップへと進みやすくなるための手伝いをするものです。

詳しくはこちら!↓↓


2.これまで受けられた方達の事例

ではでは、早速、セッションを受けた方々の過去生・未来生をのぞいてみましょう!!

① 自由に振る舞う娘さんとの関わりに困っていたCさん

視えたのは、その奔放な娘さんよりも一層自由で自分の心の赴くままに表現しているCさん本人の未来生。娘さんは、Cさんに自身の独自性や変化への意欲を思い出させようと奔放に振舞っていたのでした。
Cさんが自分らしさを発揮していった先に、娘さんはその役目を終えて、自身の人生を歩んでいくようになることもわかり、自分と向き合うことに意欲が湧いていました。

現実に自分を開いて彼女と関わった時、どんな変化が起きるか楽しみです。

【過去生】
①裕福な家庭に育ち、頭も良く、憧れられるような存在だったが、敷かれたレールに従うことしかしなかった青年
→自分の立場により、苦しいことも甘んじて受け入れてしまうことがある。気が向いていないことをすることは、虚しいことだと知っている。

②馬車に轢かれ両足を怪我して動くことができなかった男の子
→③の経験と反対に、大切に扱われないことを知った。

③権力者の名の下に、仲間を引き連れて街で暴れまわる男性
→野心はあるのに、臆病者で自分から与えたり、生み出すことをせずに人から奪うことばかりしていた。

【↑からわかる今世の課題】
《置かれた環境がどうであれCさんが本当にやりたいことをして生きる》
《立場の違いを超えて、対等に関わる》
《自由とは何かを追求すること》

【未来生】
《独自性、感性を元に「変化」を人に促している。》
今すぐに世離れしたようにはしなくても十分幸せになってる。
でも、いつかこの未来、全く人が想像もしないような人生を送っている。
どちらに行っても、幸せになる。

***キーワード***
・「変化」は一瞬周りをびっくりはさせるかもしれないけど、本当はCさんにとってごく普通なこと。
・娘さんとうまくやっていきたかったら、Cさんが自分を知って、自身を発現するしかない。娘さんの前だけでも、本来の自分でいてみよう。
・家族や周囲の人がどうかではなく、自分自身が「変化」を求める自分と向き合うこと。
・母としてではなく、”私”がどう思うのかで話してみよう。
・”汚い”、”できっこない”よりも”キレー””楽しそー””やってみたい”を口にしてみて。
・Cさんが発揮されたら、彼女の方が母親のようになると思う。
**********

画像3

② 職場復帰をまえに、鬱々としていたKさん

《人が自然に集まる自助コミュニティの運営》をしている未来生が視えたKさん。
前々から、そういったコミュニティづくりには興味があったもののなかなか行動に移すに至らなかったそう。行動していない自分とは裏腹に育休も終了間近で焦っていました。
しかし、リーディングをする中でさらにわかったことは《一緒にやる仲間を探している》ということ。
「だからずっと悶々してたのか!確かに一人って感じはしてなかった!」とKさん。仲間は職場の人に心当たりがある!自分の想いを伝えてみる!と復帰にも前向きになっていました。

【過去生】
①嫌悪感を感じるも、家族や周りが喜んでいるんでいる様子を見て、自分の想いを優先することを断念して嫁いだ女性
→自分を閉ざし、諦めることはいとも簡単にできてしまう、自分がいる。しかし、その生き方では虚しいと自分が一番知っている。

②船長の仕事ぶりに憧れていた船乗りの男の子
→人生に十分満足していたが、船長のように組織を作ったり、リーダーシップを発揮することに意欲があった。

③スパイスを調合する女性
→「自然由来のものが大事と知っているのに、今世のわたしは、すっかり忘れてる!思い出して!」とメッセージを伝えてきた。

【↑からわかる今世の課題】
《もともともっている感性を思い出すこと》
《リーダーシップを発揮し、自分の想いや意欲を自ら発信すること》
《自分の愚痴ではなく、希望を伝える(「〇〇ないよねー」を「☆☆だったらいいよねー」に)》

【未来生】
《自然に人が集まり、自然に過ごしている自助グループを運営している》

***キーワード***
・自然由来に生きてみる(スパイス・ハーブ・香辛料・クローブ)
・ポマンダーを作ってみる、身につけてみる
・自然や自分に没頭する時間を作ろう。
・生きながら死ぬ(自分を閉ざし、環境に自分を合わせる)は時間稼ぎの定番。わかってする必要なし。
・心を殺すくらいなら、やりたいことやろう。諦めてするのはなし!
・嫌だと思っていたことでも、もう一度やってみて希望を感じるならやってみたらいい!
・Kさんが、したいことを明確に話さないとなにも始まらない。
・美しいものにたくさん触れて、自分の感性や意欲を思い出そう!
・自然由来なものやリラクゼーションにふれよう。
→リース、束、ハーブ雑貨、スパイスリース
********

画像4

③カップルで受けたIさん、Nさん

カップルで一緒にセッションを受けられた、Iさん(彼)とNさん(彼女)。互いの過去のトラウマや押さえ込んできた想いを知り合うことで、これまで衝突になっていた会話が、自己理解・相手理解をするための会話に変わり始めたとのこと。
身近な人と一緒に受けることで、相手の理解が進み、受け入れられるようになったり、互いの成長を促進しあえたりするのは、このセッションの大きな魅力の一つです!

Iさん
【過去生】
①スズメを獲れない自分を怒鳴りつける父に怯えながら、獲れなかったことの辻褄を合わせるため、言い訳を考えていた男の子
「やらなきゃ」とは思っているが、実際には行動しないことで、本当のことを言えない苦しさ、ぶたれる苦しさ、挑戦しない苦しさを持ち続けている

②旦那さんの暴行を受けながらも、痛みさえ我慢すれば、精神的な苦痛からは逃れられると、満足していた女性。
身体的な苦痛を我慢すれば、生活の豊かさや、生きる上での安心は得られる。それでよかったことにした。(違う感情絵塗り替えた)

③長男だから、その位に就いたが、自分にはその器がないと常に怯えていた王様
制度上、位にはついたが、本来の関心は地位や名誉ではなく、お城の装飾品、彫り物、器などの美しいものに興味があった。
自分の置かれた立場には絶えず怯え続けていた。


【↑からわかる今世の課題】
恐れが目の前に現れたときに、《怯え・静観する(腑に落ちるまで動きません)・違う感情で塗り替える》をする。
「こんなやり方で克服するからね」と今世の自分が自分に誓い、行動し、自分との信頼を取り戻すことが課題。

【未来生】
今世子どもを育ててみたい
一から自分の手で、その子のままに育ててみたい。
何かを欲しいと思う、欲求が湧く一番最初の最初の瞬間がどうやって起こるのか、どうしたら満たされるのかを子育てを通してみてみたい。
子育てを通して人間のプロセスを知ることで、自己理解につながる。自分を癒すことにつながる。
子育て=自分育て
《テーマ》可能性

***キーワード***
・一歩引いて行動をしなくなっているときは、「スズメの男の子になってるよ!」と声をかけて!(彼女さん!)
・なんかまだ話してないことがありそうだなと感じるときは「嘘はついてないけど、本当でもないよね」と声をかけて。(彼女さん!)
・人のプロセスを知ったIさんは内側から光が放たれていて、おなじ空間にいることが心地よく、自然と人が集まる。
・大切なのは子どもがいるかいないかではなく、”無垢”から始めること。
**********

画像1

Nさん
【過去生】
4つの過去生が視えた。
どの過去生も《自分を表現することにやり残し》がある。
敏感で、感受性豊か。気づいていることがたくさんあるけど、それを表現していないから、モヤモヤが蓄積されていたり、諦めたりしていて不満足が溜まっている。
仕事でないのなら、生き方で、自分を表現すると言うことをする必要がある。

【↑からわかる今世の課題】
あるもの(わくわく)に目を向ける
《世の中も知って、本来持っているもの(わくわく)を発揮する》
世の中を知る=今の状況をよくみること。
EX)人に嫉妬心が芽生えるようなこともあると知っていてなお、自分を表現すること。

【未来生】
自分のことを自分の言葉で表現しているひと
他人の評価が重要ではなく、自分の感じたことが、いかに表現されているかが大事。
あなたが思ったように、思ったままを表現する。
たくさんの人に見せ、聞かせている。
Nさんの豊かさ=自分のことが表現されていること。
毎日ワクワクを感じて生きよう!しゅわしゅわワクワクがしぼんだときは「何を諦めたん?」と自分に聞こう!
人生の主は《自己表現》!

***キーワード***
・ノバラちゃん(諦めグセのある過去世)のようなNさんが出てきたときには「何を諦めたん?」と聞こう。(彼氏さん!)
・思い描く能力、創造力が高い。クリエイティブな仕事をしてみよう。(仕事でないのなら、生き方で、自分を表現するということを求めている)
自分の想いや感情をなかったことにしてないか?と自分に問う。
自分の状態にぴったりな言葉を見つけることが自分を癒すことになる。
・他を感じられるということは、自分も感じられるはずだが、自分のことを置き去りにしていたから不満足。
→他も知ってなお、自分のことも知ろう。
********

*実際にセッションを受けられた方には、上記のようなキーワードに加え、視えた過去世やそのエピソードなど、セッションのログをデータにてお渡ししています。

受けられた方の感想

3.まとめ

いかがでしたか?
今日は4名の過去生、未来生とセッションを受けた方のご感想を紹介しました。
一説には、魂は何百回何千回と生まれ変わっていると言われています。
このリーディングセッションで読み取るのは、そのなかから今のあなたが抱えている課題を導き出すために必要なものたちです。(30人やって分かってきた!)

取り組む課題が変われば、同じように見える過去世も変わっていきます。

今、
自分を変えたいと思っている人
何かに行き詰まりを感じている人
自分の選択に自信を持ちたい人

そんなあなたにぴったりなセッションです。
まだ見ぬ自分に気づき、そのチカラを取り入れて生きていく人が増えていくのが楽しみです。

4.お問い合わせ・お申し込み

お問い合わせ・お申し込みは以下申し込みフォームからどうぞ!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

一般社団法人
クラウドナイン・エデュケーション ひとのこと
MAIL:info@kotonohashi.com
TEL:0949−28−7721
HP:https://www.kotonohashi.com/

誰かが決めた”これがいい”から、あなたの決める”ちょうどいい”へ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?