見出し画像

鯵の酢締め

お魚屋さんで新鮮な鯵が出ていたので、たたきにするつもりで買ったものを、夕飯直前で酢締めにしたくなる。自分で捌いて(ネットで確認)、塩を振って酢に浸して15分。余った骨のところは味噌汁の出汁にする。臭みがとれて美味。

付け合わせは油揚げとおかひじき。冷蔵庫に保管しているすぐに使える出汁に醤油だけ足して、サッと煮る。油揚げはあらかじめ焼いておく。

あとは前日までの残り物をお皿ひとつに盛り付ける。同じお菜でも気分が変わって、ちょっとだけ楽しくなる。美味しそうに見える食卓の工夫は端折りがちな性格なので、同居人のためにも少しは見栄えのよいものを作りたいと始めたnoteです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?