見出し画像

Noteで日記を2週間、毎日書いてみたー三日坊主続きだった私の感想  

小学校の朝顔日記の時でさえ、8月31日に慌てて毎日の天気を確認していた記憶がある。それくらい、毎日日記を書くと言うことをしたことは記憶にない。いや、毎日日記を書くと言うことをスタートしてみた記憶はあるが、紙でもデジタルでも、それが続いたことはない。数行ならばかけるかもーーと思い、5年日記等も購入してみたが、あまり効果はなかった気がする。実に残念な、忍耐力がない性格である。

FBに比べて、Noteで日記を書くのはハードルが低い。誰かにみられている、読んでもらうことを前提にして書いていないので、なんとなく、自分自身に向かってつぶやいているような感覚で書ける。

加えて。。1日1本と決めているので、何か書きたいネタがあると、全部きちんとかかなくても、とりあえず数行書いて下書きにためておく。`何書こうかなあ。。`からスタートしない分、さくさくっと加えて終わらせるので早い。

このNoteをあとから懐かしく見直すことがあるのかーは全く疑問であるけれど、毎日何を見、何を感じているのかをみているのは、あとで見てみるのは面白いかもーと思いはじめています。2週間程度では、まだ、振り返る気分にもなりませんが。

さて、日記継続1ヶ月目マーク、更新できるか。気負わず、焦らず、頑張らずにやってみようかなーと思って居ます。
(3/13/22)

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

読んでいただき有り難うございます。”面白い”と思ったら、フォローやスキをしていただけると嬉しいです。