見出し画像

観音さまの日






今朝、ふとしたことから、
18日は観音さまの日である、ということを知りました。







知らなかった…
そうなんですねえ。







9/14が、わたしが小さい頃から行っている、
舞鶴の穴観音さまの大祭の日で、
今回は行けなかったので、
また近いうちに行きたいなあ、
とは思っていたのですが、






今日がそのような日だと知ったら、
お天気が良いうちに行ってこよう、となりまして、
行ってきました。






舞鶴に住んでいた、大好きなおばあちゃんが、
何かのきっかけで人から聞いて、
おまいりをするようになったそうで、
わたしも小さい頃から来ているのですが、


いつも人がたくさんいた印象があります。





らくがんのような、変わったお菓子が配られたり、
おしるこやお茶などをいただいたような記憶もあります。






きっと子どもの頃は、
大祭など、人の集まるときに来ていたのでしょう。







今は、いつ来ても、
人と出会うことはほとんどありません。
逆に、出会ったらちょっとびっくりするぐらい。
とても静かです。



『いま』を生きている『いのち』







この掲示板、
いつからかありますが、
行くたびに言葉が変わっています。





どなたが書いていらっしゃるのでしょうか。





日々の暮らしの中で、
頭の中では、
今やっていることより、
その先、その次のことばかり考えているなと、
ふと気づくことがあります。





お昼ごはんを食べながら、
夜ごはんの献立を考えたりね…

今やっていることを、味わえていないのです。




お昼ごはんのおいしさを、
じっくりと味わいたいものです。







今日、ここの駐車場に着くと、
黒いアゲハチョウがヒラヒラと飛んでいました。





大きくて優雅で、
目には留まりましたが、
特に何か思ったことはありませんでした。






参道を入ると、
薄い茶色をしたヘビに出逢いました。
小さくて可愛らしいヘビでした。
チョロチョロチョロ、って感じで、
すれ違うようにどこかへ行きました。





こちらの観音さまが、
本当かどうかわからないのですが、
ヘビにゆかりのある神様だと聞いたことがあったので、
良いことかもね〜と思いながら歩きました。







穴観音さまでは最初に、
休憩できる建物の前の、
たくさんのお地蔵さまにご挨拶をするのですが、





出かける前に、
なんとなくライターのことが気になったのですが、
案の定、持ってくるのを忘れていて…




でも、お線香などが売られているところに
ひとつライターが置いてあったので、
ちょっとお借りして進みました。






今は、穴の中も電気がつくように整備がされていて、
ろうそくの光がなくても、
明るい中でおまいりができます。





のんびりしていたので、
出ようとした頃にあかりが消えてしまいましたが、
涼しい穴の中、
カマドウマとかの虫もいて、
静かでゆったりとしたおまいりでした。






穴から出てきて、参道を帰る途中、
さっき駐車場で見たのと同じかどうか、
また黒いアゲハチョウと出逢いました。




ヒラヒラとやってきて、
ヒガンバナの蜜を熱心に吸っていました。





参道の脇。
この写真の中に、
アゲハチョウがいます。



拡大しました。
見えましたか?
見えませんか…?笑


黒くて大きくて、白い斑点のあるこのチョウは、
モンキアゲハというそうです。



そして、ヒガンバナが好きらしいのです。





ハチと競うように、
一心不乱にヒガンバナの蜜を吸っていて、



そんなに美味しいんやろか…



と思いながら微笑ましく見ました。







18日は、父の月命日でもあります。
ちょっと忘れていたのですが、
そういえばそうでした。



命日を忘れることはないですが、
月命日は忘れがちです。


もしかしたら、お父ちゃんも一緒におまいりしたのかもしれません。




ここに一緒に来たことはありませんが、
なんとなく思いました。






いいおまいりでした。
ありがとうございます😊









いいなと思ったら応援しよう!