見出し画像

IKEAって、やっぱりすごいよね

私が配信しているPodcast「日常を旅するラジオ」(#にちたび)でもお話しましたが、IKEAにここ最近行く機会があり、とても感動しました。

既にIKEAの魅力のご存知の方は共感してくださると嬉しいのですが…もしまだIKEAに行ったことないよ!という方は、ぜひ読んでみてください。


私がIKEAに感動した理由

使うシーンをイメージしやすい「ショールーム」の存在

1階と2階があるんですけど、2階がそれぞれのライフスタイルに合った部屋があって、それぞれIKEAの家具とか、雑貨とかが置いてある「ショールーム」があり、それが本当にリアルな生活空間を演出しています。

しかもそのショールームを見た後に、
ちゃんとベッドならベッドとか、ソファーならソファー、棚とか棚で、ちゃんと並んでたりとかしてて、
「このショールームでこれが良かったからこれにしよう」とか。
「この棚どれかな」って探しやすいんです。

お客さんが欲しいと思わせるような道を作っているなって思って、すごい感動したんですよね。


安すぎるホットドックと、美味しすぎるサーモンマリネ

IKEAのホットドックは激安で有名で、IKEAに行く人の半分はこのホットドックを食べるために行っているのでは?と思うくらいです。笑
ベジタリアン向けのメニューもあります。

さらに、週末はフードコートはファミリーで激混みですので、開店時間ごろに向かうことをお薦めします。

日本にはない倉庫のお店の感じ

テーブルや、キャンプ系のグッズをカスタマイズできる、それぞれの部品が、うわーって置いてある倉庫のような場所があります。
日本の普通のお店だと全然見られないですが、コストコとか、IKEAとか、郊外にドンと置いてあるところだと見れるので、もうみんなそこでね、写真を撮ってたりとかしますよね。


相棒・秋さんがIKEAを好きな理由

IKEAと言えば、北欧のデザインの家具と破格の値段の家具がある、というイメージがある方もいらっしゃるのでは。

今オーストラリアに住む一緒にPodcastを配信している秋さんも、引越しする前はよくIKEAに行かれていたそうです。

サクッと買えるし、やっぱりお手頃価格だけど、それなりのっていうか、いい感じのスタイリッシュなものが置いてあって。
組み立てるのとかさ、男の子っていうのも変だけど、うちの子供たちはすごい好きで、だから買ってきて夫と一緒になって組み立ててたりとか、あっち持って、これネジ回して、みたいな。そういうのも楽しいよね、なんかちょっとプラモデル感覚みたいな。

https://listen.style/p/nichitabi/6qknhd7i?t=210.44


コストコに行きたいけど行けない理由

コストコって入るのに、会員証を持っている必要があり、しかもその会員証は有料です。

なので、コストコファンの友達についていく、というのが私なりのコストコの使い方です。

しかもコストコは大量買いするのに向いているので、一人暮らしの方が買い物するにはかなりボリューミーな買い物をすることになります。


ニトリとIKEAの(私が思う)違い

ニトリも郊外に「ニトリモール」を作るなどして、IKEAのような戦略をとっていると聞いたことがありました。

IKEAに実際行ったことで、普段行くニトリとどう違うのか明確になりました。私が思うに、北欧っぽいデザインとかが好きとか、この色に部屋を統一したりとか、こだわりがある人は多分IKEAの方が揃うんだろうなと。

一方、秋さんはIKEAはコーディネートの提案に注目。

IKEAはね、やっぱりディスプレイで、ちょっとなんかそれを見てるだけでもウキウキする感じがする。
こういう家にしたいなとか、アイデアが生まれる。
でも、IKEAも商品っていうか、ラインナップが定期的に変わっていくじゃない?
ってことは、その度にデコレーションっていうか、あのショールーム模様替えをするんだなって思ったら、そういうトータルコーディネートじゃないけど、家、家具とかをコーディネートしたい人には、理想的な職場だよねって思っちゃった。

https://listen.style/p/nichitabi/6qknhd7i?t=398.44


と色々深掘りすると、IKEAの魅力が少しお分かりいただけたかと思います。
ぜひIKEAに足を運んでみてくださいね!



*Podcastを文字起こしした「LISTEN」を参考にnoteを書きました。

Spotifyでも聴くことができます。


合わせて読みたい

なぜ2階にレストランがあるのか、このinstagram reelsでも紹介されていました。



読んで下さった皆様の背中を押せるようなコンテンツを発信し続けます。ありがとうございます。