マガジンのカバー画像

日常を旅するラジオ #にちたび たびともさんの感想note

59
毎週金曜配信!Podcast番組「日常を旅するラジオ」です。 過去の配信や、「#にちたび」について取り上げて下さった方々の投稿を収録。ぜひフォローしてくださいね!Spotify→…
運営しているクリエイター

#にちたび

ChatGPT×Google ColabでPodcast切り抜き動画を作るも…失敗した

先日、ChatGPTとGoogle ColabでPodcastの最新エピソードを音声を、任意の範囲で切り取るという…

タイとベトナム、どっちがいい?

私が相棒の秋さんと配信しているPodcast番組「日常を旅するラジオ」でも話をしているのですが…

Podcast番組「日常を旅するラジオ(にちたび)」でチュートリアル動画を配信してみました。本当はYouTube公式が出しているような感じにしたいけど…。私のスキルではまだまだ難しい…。

https://youtu.be/MB3a0pCJOPI?feature=shared

YoutubeでPodcastを毎日UPするチャレンジ2日目。
初日に録画した、初めてPodcastを手がける人向けにYoutubeのPodcast登録方法の動画を、近日中に公開予定。

🔗https://youtu.be/lks5jypqh-4?feature=shared

Podcast番組「日常を旅するラジオ」がYoutube進出を果たしました!

チャンネル登録・いいね、好評価をどうぞよろしくお願いします!
🔗https://youtu.be/rElNq_MyQ_Q?feature=shared

海外で働く方法~私の視点

にちたびの放送内容を踏まえて、私ひとみが感じたことをまとめています。 本編をお聴きになり…

111. あかつき秋の挑戦。初めての海外バイトを始めて3、4ヶ月経ちました

こんにちは。Podcast番組「日常を旅するラジオ」の中の人、ひとみです。 今回の配信のテーマは、オーストラリアに住む秋さんの、オーストラリアで働いたきっかけの話です。 字幕つきで楽しみたい方は「LISTEN」からどうぞ。 秋さんのバイトの話を詳しく「#にちたび」はオーストラリアに住む秋さんと、日本に住む私ひとみの2人で配信しています。 秋さん ひとみ

【活動報告】Schooの本屋を共創するプロジェクトに参加しています

こんにちは。今回は私の活動報告について。 やや軽めの内容です。 Schooの本屋プロジェクトに…

これからの「にちたび」

もうあっという間に8月になりました。 オーストラリア在住の秋さんと配信しているPodcast番組…

マーケティングを勉強したいと思う人へ~後編

オーストラリアに住む秋さんと、「日常を旅するラジオ」というPodcast番組を配信しています。 …

マーケティングを勉強したいと思う人へ〜前編

オーストラリアに住む秋さんと、「日常を旅するラジオ」というPodcast番組を配信しています。 …

週音ラジオ #9:#にちたび 101回も引き続きゲスト出演してますよ〜 Horn Concerto No.…

週音ラジオ #9 :#にちたび 101回も引き続きゲスト出演してますよ〜 Horn Concerto No.1 in D M…

週音ラジオ #8:好きなPodcastの番組を1回から99回まで全部聞いたら、100回記念番組に…

どうも♪ 週末音楽倶楽部 MANAです! いつも聴きながら応援してるPodcast番組「日常を旅す…

「にちたび」100回記念を迎えて~Podcastを配信してよかったこと

先日、配信100回を記念して、スペシャルゲストMANAさんをお迎えしました。 にちたびを立ち上げた頃からずっと聴いて下さっている「たびとも」さんの1人です。 Podcastを字幕でも楽しめる「LISTEN」を交えながら、ご紹介していきます。 初めてコメントを書いて下さったMANAさんMANAさん、「にちたび」が日常生活の中に染み込んでいらっしゃる、と言ってくださいました。 なぜ「にちたび」を知ったのか そう「日常を旅するラジオ」(にちたび)は、noteフェス2021