見出し画像

中国のことわざ 第一弾

中国にはたくさんのことわざがありますね、中国語だと諺語 (yànyǔ)というらしいです。
そんなことわざを絵にしてみました。


tóu wǒ yǐ táo bào zhī yǐ lǐ
投我以桃,報之以李
桃をもらったら、 お礼としてスモモを贈る 

受けた恩に、別の物でお返しをする事らしいです。


rén xīn qí,tài shān yí
人心齐,泰山移

」みんなの心がひとつになれば 泰山(中国の大きな山)も動かせる みんなで一致団結して動けば、 大きな事も成し遂げられる という意味なんだそうです。


山川异域,风月同天
それぞれの山河は違えど 風や空の月は同じ。 


zhēng yī zhī yǎn,bì yī zhī yǎn
睁一只眼,闭一只眼
「片目を開けて、片目を閉じる」 中国のことわざで、 人のダメなところを見てみぬふりをしたり、大目に見ながら付き合うことらしいです。  これは人間関係の極意ですね! 家族間でも必要かも。



rén wú qiān rì hǎo,huā wú bǎi rì hóng
人无千日好,花无百日红
人がいつまでも幸せで、 花がいつもいつまでも美しく咲くことはあり得ない という意味らしいです。 いつまでも当たり前じゃないからこそ、 今あることを感謝しないとですねー。


bàn píng zi cù
半瓶子醋
中身がつまったお酢は振っても音がしないけど、中途半端に入ってる瓶はぱちゃぱちゃうるさい 事から、  中途半端な知識を持った人ほどうるさいという意味なんだそうです。 


Shēn zài fú zhōng bù zhī fú
身在福中不知福
幸せな生活の中にいる人ほど、 その事を自覚してない  
恵まれているのにその事に気付いてない ことらしいです。 自分の事を言われたようでこれもドキッとしますね。 良い事が沢山ある筈なのに、それに慣れてしまって感謝を忘れることが多いです。


Tān duō jiáo bu làn
贪多嚼不烂
欲張って沢山口に入れすぎると噛むことが出来ない という意味で、あれもこれもと欲張って自分のキャパを考えないと結局成し遂げられない事らしいです。  指摘されたようでドキッとしました、 やりたいことが多すぎて時間が足りない。。


yān jiǔ bù fēnjiāyān jiǔ bù fēnjiā
烟酒不分家
たばこと酒は遠慮なくやってください、 どっちの所有物だとか分け隔てず遠慮なくやりましょう という意味らしいです。


bǎ bié ren jiā de guān cái lā zài zì jǐ mén shàng kū
把别人家的棺材 拉在自己门上哭
他人の棺桶を自分の家の前に引っ張ってきて泣く事で、他人のことなのに自ら悩みを背負い込むことらしいです。 


Shū dào yòngshí fāng zhī shǎo
书到用时方知少
书到用时方恨少という言い方もするみたいです。 知識を使う段階になってから、はじめて至らない事を知って恨めしく思う事 という意味らしいです。

いかがでしたか?
またいくつか描いたらここにまとめて載せますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?