マガジンのカバー画像

クルムマガジン|HITO-Link CRMメンバーブログ

22
HITO-Link CRMのメンバーのブログです。 開発のこと、チームのこと、勉強したことなど日常を書いていきます。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

差別化要素としての”文化”のお話

こんにちは。 前回は筋肉はビジネスに通ずる、というお話を投稿させて頂きましたが、今回は「WEBサービスにおいて最強の差別化要因になり得るのは”文化”なのではないか」というお話を投稿させて頂きたいと思います。(画像はあまり関係ありません) WEBサービスにおける差別化要因創出の難しさ競合との差別化は、有名なマイケル・ポーター先生が提唱している様に競争をする上で非常に重要なポイントになります。実際に製造業メインの時代においては「製品そのものの機能や性能」によって差別化が行われて

エンジニアがmacを使う理由を少しだけ語らせてください

日高です。HITO-Link CRMに異動してきて2カ月。だいぶとプロジェクトのこともわかってきており、いろいろ開発についての議論等もできるようになってきました!また、開発チームでは最近、ElasticSearchの導入をプロジェクトで検討しております。未知の技術を触ることができ、非常に充実した日々を過ごしている反面、ハマりまくって辛い日もある今日この頃です。(トータル楽しい。 前置きはさておき、僕自身、プライベートの開発ではMacBookを使って実装をすることが多いです。

【御礼】HITO-Link CRMをリリースして1周年を迎えました

こんにちは、HITO-Link CRMの塚本です。 ※前半はオフィシャル、後半は塚本個人の想いを綴っています。 御礼本日プレスリリースも配信しましたが、2020年12月で採用特化型マーケティングツール「HITO-Link CRM」をリリースして1周年を迎えました。 ご利用いただいているユーザーの皆様、ここまで様々な形でご協力・応援してくださった皆様に、感謝の気持ちをお伝えしたくnoteを書きます。 プレスリリースの配信にあたり、応援コメントを頂戴しましたベルフェイス株