見出し画像

めっちゃうらやましい

自宅待機(self-quarantined)3日が過ぎましたね。

なんだか今日は何曜日なのかもわからない感じになりました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

How are you doing?(みんな大丈夫?)

オフィスからは個人メールにこのようにボスから連絡が来ています。こういう状況でも、基本はこの文章。

状況に合わせて「お元気ですか?」とか「どうしてますか?」とか「大丈夫?」みたいに訳し方を変えたらいいと思います。

特に新しいことはないのですが、私のエリアではWi-Fiがパンク状態になっているようで、家でWi-Fiが作動しなくなりました。

やっぱりね。

多くの人が家から仕事をするようになっているので、必然的に起こる問題ですね。

困ったな。

しょうがないからホットスポットでやっています。

なんとか私のコンピューターはつながりましたが、また子どもたちみんなとシェアしたらパンクするので、内緒でこそこそやってます。

さて、ボーイフレンドと完璧に別れたと思われる娘なのですが、いろいろ彼女とその友達が話しているのを聞いていると、どうも彼氏が娘に相当「嫉妬」していたようで、

He was so jelly.

とかって、言ってるのがよく聞こえてきます。

嫉妬する=I am jealous.

が一般的な言い方ですが、スラングで女の子限定で上の言い方があるんですよね。

これは若い女の子が使う言葉かもなので、ジョーみたいな50を過ぎたおじさんが使うと、かなーりキモイと思われるかもしれませんので、気を付けてください!

ジェリーフィッシュと同じスペルです。

ちなみにアメリカで、プルンプルンのゼリーはジェロ=Jello と言います。日本のゼリーみたいにおいしくないので、私はあまり食べたことがないのですが、「Jell-O」という商品名のものが有名です。

長女はもうすでに次の候補を見つけているようで、大丈夫かな?とは思いますが、まあ青春ということで、ガンガン前に進んで行ってほしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?