見出し画像

Thank you. を使わずに感謝の気持ちを 伝えてみよう

割引あり

コミュニケーションを円滑にする魔法 ”感謝” をちょっと変わった表現で伝えてみよう!

助けてくれた人に Thank you. や  I appreciate your help. 以外にも感謝を伝える簡単な英語があります!

アメリカに4年住んで思ったこと。
それは

みんな「ありがとう」をすごく気さくにだれにでも言う

ということ。

スーパーで会計後にレジの人に Thank you.
着ている服をほめてくれた人に Thanks!
(そもそも日本では見知らぬ人に「あら、その服似合ってるね」なんて
言わないですよね。それをアメリカでは結構普通に言います)
授業終わった後に教授に Thank you.

などなど Thank という単語を聞かない日はほぼありませんでした。
「ありがとう」って、言われた方も言った方も気持ちよくなりますよね。
(もちろん言い方にもよりますが)

そんな魔法の言葉「ありがとう」を英語にして、と言われたら
まず浮かぶのは、上記にもある
Thank you./ Thanks.
じゃないでしょうか。

他にもより感謝の気持ちを表す
I appreciate it.
もありますね。
ちなみにappreciateは「(価値を)認識する、感謝する」という意味の動詞です)

実は他にも感謝の気持ちを伝えるとても簡単な表現があります。
それが

ここから先は

505字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#英語がすき

20,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?