見出し画像

朝からヤダヤダされてる

喉の痛みが大分落ち着いてきたので助かる。
ちょっと咳はあるから油断できんねー。

さて、昨晩娘から、夕飯時に魚肉ソーセージを食べると言われた。そこそこでかいソーセージでもあったし、昼寝をしなくて眠い時間でもあったろう。途中で残された。ついでに鮭ごはんも残された。まぁ入らないと言うならしょうがない。でも後からおなかへった、また食べると言いだすんじゃないかと確認をした。後から食べるとは言わないとまで約束されたので、私が食べた。おなかがいっぱいの時に無理はしなくて良いが、食べられるものはなるべく残したくない派である。

んでまぁ、案の定後からまた「魚肉ソーセージ食べる」とか言われるわけである。
おいお前ふざけんな。

幼児を相手に大人気ないとも思うのだけれど、個人的なガチギレスイッチが入るのは『食事に関してふざけてる/無駄にされる時』『約束を反故にされる時』『こちらの呼びかけを無視し続けている時』だなと思う。
いいかげんにしなさい、ダメだといかに怖い顔で叱りつけても、娘も「やだ食べる!!!!」と聞かない。うーむ、躾としてよろしくない。

散々泣いて怒鳴って(良くはない)、それなりの時間が過ぎるがお互いに膠着状態に入ってしまう。娘は日頃素直で育てやすい方だが、こういう時に頑固さが出る。とはいえここまで来れば『せめてここだけ譲るから、ここはそっちも引いてよ』的な落とし所を示唆すると、ちょっと飲み込みやすくなるタイプ。
まぁ娘に限らず人類皆そんなもんな気もする。

今回は『じゃあ今食べても良いけど、それを食べ切るまでほかのものは出さない』を落とし所にした。
念の為、1/3だけ出した。案の定それでもラスト2口を渋った。お前よくそれで1本食べ切れるとか言い出したな。そこまでは食え(食べた)。


……で、今朝である。
ゼリーをよこせと言いだすので、ソーセージ食べてからでしょって言ったらまたギャン泣きに入っているわけだ。
約束破られるのやだって言ってるでしょが、いい加減にしなさい。今日休日だから、君がずっと食べなくても別にママは困らぬよ。

(まぁこちらも空腹だけど、流石に目の前で別の何かを食べるほど意地悪ではない)

「ゼリー!」
「これたべない!ほかのものたべる!」
なんかギャンギャン聞こえてくるな。うっせうっせ。パパ、手出し無用ですよ。

しばらく泣かせて、ほっといて。
やがて絞り出された要望が、

「……みかんのゼリー……」

ん、お菓子箱のスティックゼリーじゃなくて、ちょっと前に作った『寒天粉のキットを混ぜたらできる』のみかんゼリー?あれ作って日が経ってきてるからそろそろ消費したいんだよな。
ここを落とし所にするかぁ。

ゼリーを食べたらウインナーを食べるかと聞き、器によそう。約束して、ゼリーを食べて、ちょっと動かないから食べなさいとうながしに行ったら「食べさせて♡」と甘えてきた。叱られて不安になってるのもまぁあるんだろう。ぎゅっと抱き寄せて食べさせて、気持ちも落ち着いたのかやっと全部食べた。
うむ、約束守れたの偉いぞ。


躾って難しいなぁ。
うまいことバランスとっていきたいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?