しじゅうに

あと30分ほどで、しじゅうにを迎える。
何にもしないままに、こんなに年をとってしまって、
どうしようもない人生を送っている私なわけで。

さて、次の一年どうしたい?

長生きしたくない願望だけが強くて、すぐに人生が終わるような
そんなイメージしか持てないからか、大きな挑戦ができない。

というか、もう何かをしたいという願望もなくなってしまった。

それでも積極的に命を絶つという選択は選ばないから、
じゃあどうやって生きていく?その問いの繰り返し。答えは出ない。

仕事はこのままで良い。適当に働く。でもやることはちゃんとやろう。
プライベートはもう何かが変わる気がしない。
誰からも選べばれないので、このまま一人で終わっていくんだろう。

父親が余命2-3年宣告の1年が経った。
どんどん頭も体も弱っていく父、あとどれぐらい持つんだろうか。
それ次第でもあるけど、この家は出ていこう。
そしたら、日本にこだわらなくてもいい。
海外に行くのもよし(でもどの国にする?)

身辺の整理も今年は始めよう。荷物を少なく。

そして、物を書こう。頭の中にごちゃごちゃある色んな思考を
外に出していこう。一人で背負うのをやめよう。
インターネットがある、色んな人に聞いてもらおう、この悲しい人生を。

物を増やす人生を想像できない。
ということは、多分家族は持たない方がいい。
家も持たない方がいい。家具とかも増えるから。
いずれどこか行くなら、家具付きのアパートみたいな所で
生活できればいい。インドネシアもいいな。

物を書こう。
身辺を整理しよう。
ECサイトを運営してみよう。
ゴロゴロをやめよう。
1人で生きる準備をしよう。
人に頼らない、今よりもっと。
収入面ももっと貪欲に。

楽して働くルートを得よう。
人に評価される仕事ばかりでは、自己肯定感が低い身としては、
かなりつらい。ぼーっとしていても働ける方法を。
そのためには、発信をする。

私にあるもの。
日本語教えること。
スペイン語。
モノづくり。
家族。

ぐらいかな。はは、本当に何もないんだが。
でも別にこれで良い。これから大きく羽広げたい人生でもない。

できるだけ慎ましやかに生きて、人に迷惑をかけず、
親の死と共にできるだけ早くこの人生を終えたいと思っている。

しじゅうにを前に、こんなくだらないつぶやきをしてみる。
どうしようもない人生だな。

まぁこれでもまた明日からもとりあえず生きていくしかない。

お休み、
お誕生日、です、自分。

#誕生日
#駄作
#おめでとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?