見出し画像

【買ってお得】家庭用炭酸水飲料メーカー”ドリンクメイトマグナムシリーズ”が便利すぎて手放せない

私はお酒の中でもハイボールが好きなのでよく炭酸水を使います

でも炭酸水ってコンビニやスーパーで買ったら
意外と高いうえに荷物になるし
ペットボトルの処理が面倒・・・

そこで2020年年末 意を決して
家庭用炭酸水飲料メーカーを我が家に導入しました!

それがこちら↓

ドリンクメイトのマグナムシリーズ

数ある家庭用炭酸水飲料メーカーの中から
ドリンクメイト社を選んだ理由(魅力)を
紹介したいと思います

1:電源が要らない

ドリンクメイトマグナムシリーズは
上にあるボタンを自分で押し込んで
炭酸を注入するタイプですので
電源や電池が不要のアナログ仕様になっています

この仕様にはメリットとデメリットがありますので
きちんと紹介します

メリットその1:どこにでも置ける

電源がある場所を選ぶ必要が無いので
どこにでも置くことができます

普段はキッチンに置いているけど
来客やパーティの際は
テーブルに移動することもモチロンできます

メリットその2:水回り付近にも置ける

電池や電源が必要な家電は
水回りに置かれることを嫌います

しかしこれは電源がありませんので
蛇口の隣に置いても安心・安全です

デメリットその1:炭酸の調整は自分次第

上にあるボタンを1回1秒×数回押すことで
炭酸が注入していくタイプなので
炭酸の効き具合が自分の指先に託されます

そして炭酸がそのくらい注入されたのか
目視確認がしにくいため
炭酸の効き具合は
グラスに注いでみるまでわかりません

デメリットその2:ガスが急に切れる

電源のある炭酸水メーカーは
ガスの残量を知らせてくれる機能があります

しかしドリンクメイトマグナムシリーズは
その機能が無いため
注入時にガスの入る音に違和感を感じてから
約2回程度でガスが無くなります

2:ガスの容量が炭酸水メーカー唯一の142L

多くの炭酸水メーカー同価格帯のものは
大体がガスの容量は60L分で統一されています

しかしこのマグナムシリーズだけは
倍以上の142L分!!

これは衝撃でした

金額換算すると1L=約25円になるので

500mlのペットボトル100円程度する
炭酸水の1/4でかなりリーズナブルですね

3:水以外でも炭酸が注入できる

これはちょっとおまけ要素なのですが
水以外でも炭酸が注入できます

これは炭酸を注入する際にボトルにインフューザーという
フタをするのですが
このインフューザーが水洗いできるため
水以外の飲料でも炭酸を注入することができるのです

これは本体購入時に同封されているので
壊れるまでは別売品を購入する必要はありません

お得情報

ドリンクメイト社のガスは空を店舗に持っていくことで
約2000円程値引きされて新品を購入することができます

店舗は大手家電メーカーなら大体どこでも取り扱っていますし
購入店舗を変えても値引き額は変わらないので安心ですね

※購入時、購入履歴として住所や名前を記入する必要があります

メリットだらけのドリンクメイト

今日は私が実際に購入した
ドリンクメイトマグナムシリーズの
紹介をしました

最初の投資額としては少しお高めですが
コストパフォーマンス抜群です!

炭酸水はてんぷら粉作る時に入れれば
衣が段違いにサクサクになりますし
女性の方は洗顔に使うとお肌にも良いそうです!

これは一度買うと本当に手放せません!!

↓購入はコチラから↓

おまけ

今回よりブログの趣向をかえてみることにしました
ひとりーまんです

生活のお役に立てる情報を
皆様と共有できればと思い
頑張って書いていますので

これからもよろしくお願いいたします!

「ひとりーまんは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?