見出し画像

2020.9.12 #14 全然続かない( ̄▽ ̄;)

皆さん、こんばんは!

ブログ開設当初に「よっしゃ!毎日更新するぞ!」と意気込み、放置のまま数か月経ってしまったhito*chaです。お久しぶりです(笑)

ふと「ブログってどうやったら続くんだろ?」と思い、色々パソコンでポチポチ調べていると...

全てが私に当てはまっている( ̄▽ ̄;)

有名ブロガーの方も最初はネタが尽きたり、数か月空いたりして続かなかったりしたんだ💦と少し安心しました(笑)

私は本も読まなければ、毎朝チェックしているYahoo!ニュースも短くまとめられたものしか読まないくらい活字が苦手なので、「長くならないように、まとめよう」と思って必死に少ない語彙力から文章をひねり出していました。

「文章書くには“起承転結”が必要だな...」と思って、必死に話の順番も考えたり、オチを必死に探していたのかもしれません(笑)(オチが面白くなかったら話題も面白くないって思うのは大阪人だからですかね?)

主婦だし、世間の主婦はどう考えてるのだろう...と注目されるようなネタしか考えてませんでした。

これは有名ブロガーも壁にぶつかった理由の例そのものであったらしく、最初はネタも些細なことでもよければ、文章力もなくても大丈夫とのこと。

9月に入り少し自分の時間にも余裕が出来たので、この機に少し意識を変えまして、最初の1か月(9.12~10.11)の間は週に3記事を目指して更新頻度を増やしてみようと思います。

とあるブログに「自分の周りにネタが沢山ある」と書いていたので、内容は絞らずに自分が気になったことを書いてみます。

「活字が苦手な人でも気楽に読めるブログ」を最終目標とし、最初のうちは「何が言いたいんだろ?」と思ってしまう記事も多数出てくるかもしれません。

大学受験期の国語の偏差値が42だった私が、どこまで出来るか分かりませんが出来る限り勉強して、アウトプットをしていきたいと思います。

どこまで出来るかなー(笑)

最後に、ブログを継続させようと思うきっかけになった記事を引用させていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?