見出し画像

365日中1日くらい社会課題のこと考えてみませんか?

最近全然発信とかしてなかったなと思っているので勝手に近況報告も踏まえ、投稿しますコロナがやばくなってから早半年がたちますが、僕がこの半年間その間僕が何をやっていたかというと、びっくりするくらいリディラバのインターンしかやっていません。びっくりするくらい。笑

4月に30日間連続でリディズバという勉強会をしてそのままの勢いでリディ部という社会問題について考えるオンラインサロンを立ち上げることになり、そこから僕は日々はサロン内での勉強会の企画だったり、コミュニティを盛り上げるための施策づくりみたいなことをやっております。オンラインサロンという完全に未知な世界は楽しくもあり難しくもあります。

特に自分が話を聞いてみたい!と思った方に直接連絡をして企画を作って皆にその勉強会を届けるというのはとても楽しい仕事だなと思ってます。地域コミュニティの話をカフェの方に聞いてみたり、本を読んで興味を持った方に直接出演を打診してみたり、芸能人の方にアポを取ってみたり。

そんなこんなで多くの社会問題をどうやったら多くの人に楽しく正しく伝えらえるかということを日々考えているわけですが、最近すごい思うのは社会課題について毎日考えるのはなかなか大変!心が折れる!ということ。社会課題ってセンシティブな話もたくさんあるし心を痛めるニュースもあるし考えすぎると心が病みそうになったりもします。

だから別に毎日社会問題のことを考える必要はないというのが1年半インターンをやってみての僕の結論です。最近僕はシフト以外の時間は沖縄に安くいくにはどうしたらいいかなんてことばかり考えています笑 だけど365日あるうちの10日分、少なくとも1日分くらいは社会で起きている問題に目を向けてみてもいいんではないかなと思うんです。もっといえば1日10分とかでも考えられるとなおよい。

このコロナ禍で世界中の人が困っていて、それこそ、職を失ってしまった若者だったり、遊びや学びの場が奪われてしまったこどもたち、さらにはつぶれかけている旅館や飲食店の職員など身の回りにもたくさんの社会問題があふれかえっています。そこに目をそらさずあえて向き合ってみる時間を作ってみると新たな発見が生まれてくるかもしれません。

本音をいうと社会課題にみんながもっと目を向けてほしいし、僕が今色々関わっているリディ部に入ってほしいとか思ったりするんですけど、まあちょっと毎月社会課題にお金払えないわって人も多いと思うし、そんなに高望みはしません。笑

でもそんな方でも明日、あさってに開催する「リディフェス」には参加してほしいんです!(結局宣伝かい。)主催しているメンバーがまじで死ぬ気で今も準備をしているので僕も少し力になれればという思いもありつつ、やはりこのご時勢だからこそ社会課題に取り組み続けてきたリディラバが出る幕なのではと手前味噌ながら思っています!!

9月には新ロゴに変わり、多くの人を巻き込む優しい世界観を作っていくチームへと生まれ変わるリディラバ。(ロゴのハート、結構かわいい。そこに隠された思いも素敵)ちょっと応援してやるかくらいな気持ちでもいいし、社会課題に1日くらいなら使ってみるかという方、単純に土日時間あるわー!って方はぜひいつもとは違った刺激をもらいに来てください!オンライン開催なのでどこからでも参加OKです!お待ちしております!!!



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?