ひたすら迷う人

大学生👱‍♀️ 将来、日々の生活の中で感じた物事の本質について書いていきます📝

ひたすら迷う人

大学生👱‍♀️ 将来、日々の生活の中で感じた物事の本質について書いていきます📝

最近の記事

現実逃避をいいこと?悪いこと?

みなさんは現実逃避することをいいことだと思いますか、悪いことだと思いますか? 私は最近現実で向き合いたくないことが起きてしまいました。 それも自分のせいで起きてしまったことで、かつ全く他の人が関与しないものでした。 全ては自分の責任という言葉が嫌なほど自分の心に突き刺さるほどの出来事です。 まずはその向き合いたくないことが起きてしまった経緯をお話ししたいと思ったのですが、よくよく考えてみると「ただの自爆」という5文字以外の説明は必要ありませんでした笑 一番お話ししたい

    • 一生懸命にやりたいことに対する熱量の違い

      「一生懸命にやりたいこと対する熱量の違い」 今回はこのことについて考えたいと思う。 まず一生懸命やりたいことについて、 自分はよくインスタグラムを見るのだがその中で 「大学生でやるべきこと○選」 という記事をよく見かける。 その内容を見てみると 免許をとったほうがいい、だとか 資格をとったほうがいい、だとか 遊んだほうがいい、だとか などと書かれていることが多い。 同じような投稿が続く中、 「何かに一生懸命になること」 と書かれた投稿を見た。 それを見

      • 1ヶ月で11日しか外出していないと記憶がなくなる話。

        突然ですが皆さんにとっての2月はどうでしたか? 自分にとってはもはや先月は1月だったのではないだろうかというくらいに空白な1ヶ月だった。 正確には私は一月の半ばから現在に至るまで何をしていたのかほとんど記憶が残っていない。 というのもきちんとしたわけがありまして。 まず1月半ばより濃厚接触者になった。 濃厚接触者の期間が終わり元の生活に戻れたのも束の間、すぐにまた濃厚接触者になってしまった。 濃厚接触者の間にさらに濃厚接触者となってしまい、濃厚接触者ウィークは延長

        • 何を行ったら成功するか

          「成功」 何かを頑張っていると目標があり、最終的には成功したいと言う願望を抱くだろう。 そこで考えたい。何を行ったら成功するのだろうか。 前述の通り、何かを頑張ること、を行ったら近づくのではないか。 自分はそう考える。 しかしその頑張ることの内容については詳しくは説明できない。人それぞれ、頑張ることの定義が異なるからだ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー そこで朝活を例に挙げて説明してみる。 まず朝活は 1朝早く起きること 2そこから活動すること の2つの

        現実逃避をいいこと?悪いこと?

          人に期待すること、されること

          ある日インスタグラムを徘徊していたところ、このような投稿を見かけた。 「性格の良い人の特徴」 またその投稿から下にスクロールしていくとこのような記事も見つけた。 「性格の悪い人の特徴」 このような記事を見かけると閲覧者はどうしても自分はどうかな、他の人に当てはまるのかも、と想像してしまうだろう。 この想像は自分にとっては自分を見つめ直す良い機会になる。確かに自分にはこのような良いところがあるから伸ばしていこう、このような点が当てはまってしまっているから直そう、と。

          人に期待すること、されること

          「必要だったこと」が「趣味」になった話

          まずこのテーマについて語る前提として「必要なこと」「趣味」がどのような存在なのかを考える。 「必要なこと」=目標を達成しようと思えば思うほど、避けては通れない道。 「趣味」=本人の楽しい目的のために、本人の楽しいことを行うこと。 つまり目標や目的のために行うことが、楽しい時には必然的に「趣味」にな り、楽しい時も苦しい時もある時は「必要なこと」になる。 自分にとって二つの観点を往来することになったきっかけは建築家を目指していたという事実だ。 建築家を目指す中で「必要な

          「必要だったこと」が「趣味」になった話

          今の職業は未来に通用するのか。

          前回の記事の通り、自分は今現在デジタル関係の仕事を志望している。 しかし一口に言ってもデジタル関係の仕事がわかっていない。 そもそもなぜデジタル関係の仕事を志望したのか プログラミングを通してDXを試みる会社の手助けをしたいと考えたからだ。 自分はPythonを学んでプログラムを作ることの面白さを知った。 Pythonを学び始めてたった半年にも拘らず自分自身の力でゲームを制作できたことにやりがいを感じた。 もともと知り合いの方にシステムエンジニアの話を聞いていたことも

          今の職業は未来に通用するのか。

          自分の将来ってどうなるの?

          今までなりたかった職業一覧 アナウンサー 医者 建築家 デジタル関係←今ここ とんでもない真面目感、が否めない。なんという遍歴なんでしょう。 ただ目立ちたかったからアナウンサー 誰か助けなきゃという正義感から医者 美しい建築物がのった本に感化されて建築家 プログラミング楽しかったからDXしたら世の中上手く回せるかも それぞれの理由はこれでもかというくらいに小さい。小さいというか抽象的すぎる。だからそれぞれの夢を今まで諦めてきて、一貫して努力できなかったのかな。

          自分の将来ってどうなるの?