見出し画像

松本 淳 さんの投稿に
うなずくところがありましたので
紹介します↓

簡単に言うと、SNSのリアクションが
伸び悩んでいる方は
次の8つに留意すると良いとのこと。

①ビジョン/独自性
②オープン/自己開示
③フラット/公平性
④エンパシー/共感性
⑤バランス/客観性
⑥コンテンツ/有益性
⑦アトラクト/人間力
⑧ライティング/表現力

…な、なるほど!

①他人とどう違うのか?
②自分を公開しているか?
③上から目線になってないか?
④共感されうるか?
⑤独りよがりになっていないか?
⑥役に立つか?
⑦堅すぎ機械的でないか?
⑧意味がわかりやすいか?

確かにこの8つ、大事。
逆を考えるとわかります。

①他人と同じでコピペっぽい
②どこの誰が書いたかわからない
③上から目線、あなたとは違うんです
④誰もうなずいてくれない
⑤独自路線の名を借りた独りよがり
⑥役に立たない
⑦堅すぎ機械的なキラーマシーン
⑧意味がわかりにくい

こんな記事、誰も読みませんよね。
読んだところで読み捨て。
リアクションは望むべくもない。

ただし「じゃあオレは大丈夫だな」
と思っている人ほど、
実は上から目線で独りよがりなもの。
自分のことは自分では分からないもの。

そんな自覚がある/ない方のために、
松本さんが限定で
伴走的にSNS投稿について
考えて下さるそうですよ。
興味のある方は、リンクから
松本さんの元記事へぜひ!

…さて、これだけだとただの紹介記事で
⑥有益性が少ないので、

この8つ、覚え方を考えてみます。

ゴロ合わせは邪道と
言われることもありますが
それでも廃れないのは
有益性があるからでして、

まずは8つの一番最初の文字に注目。

「ビ」ジョン/独自性
「オ」ープン/自己開示
「フ」ラット/公平性
「エ」ンパシー/共感性
「バ」ランス/客観性
「コ」ンテンツ/有益性
「ア」トラクト/人間力
「ラ」イティング/表現力

…ちょうど⑥⑦⑧で
「コアラ」ができますね。
②③④⑤で「オフエバ」。
…フォーエバー?
あとは①ビジョンはそのままにすると。

『コアラのビジョンはフォーエバー』

⑥「コ」ンテンツ/有益性
⑦「ア」トラクト/人間力
⑧「ラ」イティング/表現力
①「ビ」ジョン/独自性
③「フ」ラット/公平性
②「オ」ープン/自己開示
④「エ」ンパシー/共感性
⑤「バ」ランス/客観性

この8つ、大事ですね…と
すぐ引き出すことが(たぶん)できます!

もちろんこれは極私的な
覚え方の一例にすぎません。
「コアラ」より「オコエ」のほうが
覚えやすい方は、
それでもいいと思います。

ゴロ合わせは、
ああでもないこうでもないと
「自分であみだそうとする時間」が
一番、覚えやすいものですから…。

私も、この記事を書いていく中で
何度もこの8つを書いて、
覚えました。

以上、ちょっと独りよがりな
ゴロ合わせの発想を添えて
紹介記事でした。

よろしければサポートいただけますと、とても嬉しいです。クリエイター活動のために使わせていただきます!