見出し画像

リンクトインを最近始めた三人の酔っ払い、つまり「三酔人」が、自由気ままに談論風発、SNSについて語るお話です🙇🙇‍♀️

《登場人物紹介》

◆豪傑くん(豪)
藤子不二雄さんの漫画で言えば
『ドラえもん』のジャイアン。
お前のものも俺のもの。
◆夜学紳士(夜)
『オバQ』のドロンパ。
アメリカ帰りの毒舌家。
◆難解先生(難)
『エスパー魔美』の高畑さん。
言うことが、いつも難しい。

それでは、始まり始まり…。

(豪)やはりSNSは数だよ、数。とにかく投稿数、手数の多い者が勝つ。 それをいかに継続できるか! これに尽きるね。
(夜)はぁ、脳筋男はこれだから困る。どんなに数を増やしても、読者のタイムラインを荒らすだけだ。質だよ、質。いかに長く書いて読ませるかだ。短文はリンクトインに合わない。そんなのもわかんないの?
(豪)なんだと。ケンカ売ってんのか!
(難)まあまあ、どっちも大切だよ。長さはともかく、質のいい投稿を、継続して行う。それに加えて、参加者に対するいいね👍やコメントのやり取り。そのバランスでは?
(夜)…あんたはすぐそうやって、口を開けばバランスだ。じゃあ聞くが、あんたが投稿で大事にしているのはなんだ?

難解先生はそう聞かれると、黙って、一枚の表を差し出した。

(豪)なんだ、これ?
(難)…人間の欲求を一覧にしたものだ。
(夜)欲求?
(難)そう、SNSは、人間の欲求をかなえるツールだろ。ならば、その欲求をこそ、きちんと理解することが必要じゃあないのかね?

表には、三大欲求、とまず書かれている。

A 食欲  B 睡眠欲  C 性欲

(難)これだとストレート過ぎるから、こう言い換えようと思う。

A 食べたい欲 B 休みたい欲 C つながる欲

(豪)…で、これがなんなんだ?
(夜)ランチや休みの話題、エロネタが良い、とでも言いたいのか?

難解先生は、首を横に振った。

(難)違う、私が言いたいのは、このCを、細分化しろ、ということだ。
(豪)なんかちっちゃい字で、下にごちゃごちゃ書いてあるな…。
(夜)なになに、Cの「つながる欲」から派生する欲求は、次の8個に細分化できる、と。…って、そんなにあるんかい。多いな、おい!

①自分の知識を教えたい欲
②自分の知識を増やしたい欲
③自分の存在を認めて欲しい欲
④自分の仲間を増やしたい欲
⑤自分のお金を増やしたい欲
⑥自分の取引を増やしたい欲
⑦ただ精神的につながりたい欲
⑧ただ肉体的につながりたい欲

(難)狭義の性欲は、⑧だ。しかし個人的な⑧を無理やり前面に出すのは、犯罪にもつながりかねない。だから人間は、その「つながり欲」を別の形、別の欲求へと置き換え、その欲求を満たして「昇華」しようとするのさ。
(豪)知識とか、お金とか、仲間とか、そういう欲求に?
(夜)リンクトインはビジネスSNSだから⑤や⑥が多い。そう言いたいのかい?

難解先生は、もう一度首を振る。

(難)それが、そうとも限らないのさ。

難解先生は、二人に聞く。

(難)タイムラインに流れてくる投稿は、⑤や⑥ばかりかい?
(豪)そういえば、そこまでカネカネって投稿ばかりじゃあない感じだな。
(夜)むしろ、①や②の「勉強になりました」的なものや、④の仲間を増やしたい、そのためにはこうだ!のような、ノウハウ投稿も多い気がする。
(難)そう! 実に興味深いじゃないかね。ビジネスSNSなのに、お金の投稿ばかりじゃないんだ。これは、いきなりお金を全面に出さない、お金を何に結び付けているかが大事、そういうことを表しているんだ。
(豪)⑧に直接つながっていく投稿だと、相手にされにくいからな。超絶美人からは、よくつながり申請がくるけど、決して直接的な表現では連絡は来ないからな…。
(夜)で、この「欲望の細分化」とやらは、どのように役に立つんだい?

難解先生は、得たり、とばかりに指を鳴らす。

(難)いい質問だ。これはな、リンクトインならではの特徴、つまり他のSNSと比較する際の、分析に使えるんだ。
(夜)他の?
(豪)ツイッターとか、フェイスブックとか?
(難)そうだ。ツイッターから考えよう。
「ランチなう」のA、「今から寝ます」のB、「怪しいお誘い」のC、こういうツイートが溢れているだろう? より人間の欲を忠実に反映しているSNSだと言える。他人を攻撃し、自分をアピールする③も多い。かと思えば、ただとにかくフォロワーを増やしたい④や、誰か助けて!と呟く⑦もいる。つまり『欲のデパート』という感じだな。もちろん、知識の①②、ビジネスの⑤⑥のツイートもあるが、他の欲求のツイートが強くて、かき消されやすいんだ。
(夜)確かに、⑧のツイートのほうがインパクトがあるよな…。画像付きだと特に…。
(難)次に、フェイスブックだ。
これも今の日本では⑤⑥というよりは、身辺雑記っぽい投稿が多いだろう? 元々、大学内で、同性同士の写真を2枚並べ、どちらがより「Hot」かを投票していくというサイトが起源のSNSなんだ。まさに⑧に直結。その要素を薄めて、万人向けにリニューアルしたとはいえ、プライベートを扱うというSNS感は否めない。なぜか、日本では、ビジネスSNSとして使われているがね。
(豪)豪華なホームパーティとか、子育て頑張ってますとか、そういう③のアピール投稿も多いしな…。

難解先生は、うなずく。

(難)そこで、リンクトインだ。
リンクトインは基本、⑤⑥の投稿であるはず。ビジネス特化SNSだからだ。しかし、それだけだと人は寄り付かない。そこで、⑤⑥以外の、自分の強みを前面に出した投稿を通して、どのようにビジネスに結びつけていくべきか。そこが問われているSNSだと思うんだ…。

…3人の話は、留まるところを知らない。
しかし、まあ、今回はこのあたりにしておこう。

さて、皆様は、どう考えますか?

📚(注)この文章の設定の元ネタは、中江兆民の『三酔人経綸問答』です。

よろしければサポートいただけますと、とても嬉しいです。クリエイター活動のために使わせていただきます!