マガジンのカバー画像

働き方考察

1,244
会社員、フリーランス、地域で働くこと…。「働き方」について考察しています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

取捨選択した戦後のアメリカ合衆国大統領

「戦後」のアメリカ合衆国大統領を、 何人知っていますか? …そもそも「戦後」と言っても、 …

取捨選択した戦後日本の総理大臣

戦後日本の総理大臣を、何人知っていますか? 本記事では、ざっと「取捨選択」して、 どんな…

消された先駆者、赤松小三郎

坂本龍馬? 知ってる! 赤松小三郎? …誰? というのが、 一般的な反応ではないでしょうか。…

宮崎駿監督:クリエイター・バーサーカー伝説

日本のアニメ界の第一人者、宮崎駿監督! 1941年の生まれで、ほぼ、戦後世代。 スタジオジブ…

ハウルの動かない城

アニメ映画監督、細田守さんの苦い思い出。 (ここから引用) (引用終わり) …そう、宮崎…

義満と一休

足利義満(あしかがよしみつ)と一休(いっきゅう)! ともに室町時代に生きた人物です。 義…

わかりにくいからこそ、室町時代

2022年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で その始まりが描かれている「鎌倉時代」。 ご存知、徳川家康は次の大河の主人公。 『どうする家康』で描かれる「江戸時代」。 …この間の「室町時代(むろまちじだい)」は 今一つ、メジャーではありません。 もちろん過去には、 『太平記』(1991年)『花の乱』(1994年) など、大河ドラマで取り上げられたことも あります。ただし、そんなに多くない。 源平合戦、戦国時代、幕末…。 そういった「わかりやすい時代の境目」を 舞台にした方

マルベックに始まりマルベックに終わる

南米のアルゼンチンと言えば、肉料理! 何しろ、穀物や野菜よりも肉のほうが安い、 というお国…

世代間憎悪主義の独裁者

そのように書いた人がいます。 粘土板に書かれました。 人類で初めて製鉄技術を実用化させ、 …

未知の人災、備えよ常に

野分のまたの日こそ、いみじうあはれにをかしけれ。 と書いたのは枕草子の作者、清少納言です…

台風がこない国、未知の災害

台風がこない国。…世界にあるのでしょうか? 本記事では、台風について。 まずは、とあるウ…

偏愛と博愛、社会との折り合い

偏って愛することを、偏愛、と言います。 偏らずに愛することは、博愛。 「これ『が』好き(…

好きの「見せる化」~オタクの60年史より~

時に畏敬され、時に恐怖される「〇〇愛好者」。 何かの分野が異様なほど好きで詳しい 「マニア…

鳥ある里のコウモリ ~ある40代半ばの蹉跌~

いわゆる「中年」の人たちの経験。 2022年に40代半ば、つまり、 2000年頃に社会に出てきた人のことを 事細かに書いた記事がありました↓ それを紹介しつつ、私の経験と照らし合わせ、 ここ20年くらいを振り返り、かつ、 未来を少しだけ仰ぎ見る…。 そんな記事を書いてみます。 (ここから引用) (引用終わり) いかがでしょう? 私はいま中年真っただ中にいますので、 この記述、まさに「どストライク」です。 社会に出た2000年頃は、 いわゆる「超氷河期」でした。 「