「だってあたしは、そうゆう女(笑)!」

「戦えば無双。ガツガツ行きましょ♪」玉坂さま
おはようございます。 無双のヒスイちゃんです(笑)。
無性に元気が出る言葉をいただきました。
言葉って、いいよね。だいじだよね。
とくに女子を元気づけてくれる言葉って、大事ですよね。

1.女子に贈りたい、魔法の呪文

ヒスイ、この日記でも140字シリーズでも、タグに「すべての女子にハッピーエンドを」というのを掲げております。
女子がハッピーにならない国なんて。
幸せがない国だよ(笑)!

でも、なかなか、そうはならない。恋の終わりはモメごとばかりだし、思うとおりにならない。
そんなとき、ヒスイは魔法の言葉をつぶやくことにしております。

『しゃーないやん。ヒスイは、そういうオンナだし(笑)』

これ。ろっかさんから教えてもらった、超絶に元気が出るカウンセラー、根本先生のブログにある言葉です。

2.いつも、心に元気の呪文を

自分をそのまま受け入れる、というのは。
わりと、しんどい
です(笑)。
自分のいやなところ、小さいところ、嫌いなところと向き合わなきゃいけないから。
でもね。
一回だけでいいの。一回だけ、自分の汚いところやズルいところを見る、それだけでいいんです。
あとは。
呪文のようにつぶやく(笑)。

「しゃーないやん。ヒスイはそうゆう女だし」って(笑)。
この言葉、ありとあらゆる場面で使えます。たとえば、SNSで元カレにケチと言われたとき(笑)、

「しゃーないやん。ヒスイはそうゆう女だし」(笑)

月の前半、ダラダラしすぎてて仕事のスケジュールが押しまくったときも、

「しゃーないやん。ヒスイはそうゆう女だし」
いやここは、反省すべきですね(笑)。

あるいは、友人宅でご飯を頂くとき、ヒスイの得意じゃない肉がメインだった…

「ごめん。この横の、キャベツだけもらうわ!」
(そっと心の中で「しゃーないやん。ヒスイはそうゆう女だし…」)

ま。そんな感じです(笑)。
ほんとうに、ありとあらゆるつらい場面で使える言葉ですので。
女子の皆さまにおかれましては、コスメポーチのすみっこにでも、入れておくといいと思います。

ええと。根本先生。ブログもありますし、ほぼ同内容の記事もnoteで更新しておられます。

興味のある方は、こちらへどうぞ。
そして、日々小さな疑問を追求し続け、コメント欄でヒスイを元気にしてくれる玉坂さんは、コチラ。

玉さん。いつも、夜おそい更新で。
ヒスイ、寝落ちするぎりぎりにページを見ることが多いです(笑)
読むたびに、意外な気付きがあって、つい目が覚めてしまいます(笑)。

ということで、今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ヒスイはお昼に、ところてんを食べて、元気で仕事!
この夏は、仕事と友人に賭けきる所存のヒスイです。

ちゃおっ💛


ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛