見出し画像

【新作スマホゲーム】異世界のんびりライフをプレイした感想


ㅤ先日このゲームがリリースされました



ㅤリリース前は結構web広告出してたので、
ㅤタイトルを知ってる人は多いかもしれない。

ㅤ自分はその広告を見て事前登録したクチだ

ㅤそして満を持してリリース日にプレイするわけだが、
ㅤAndroid版はリリース2~3日程は通信が頻繁に不安定になり、まともにプレイ出来なかった

ㅤその後、GooglePlayストアからインストール出来なくなった。(現在改善済み)
ㅤだが既にインストールしてた人には影響がなく、通信もあっさり改善した。

ㅤリリース日に致命的な不具合を起こすゲームは悲しい事に珍しくないが、
ㅤテストプレイしないのかと思う。

ㅤ下手すれば改善にかなり手間取るような事態になるし。
ㅤというか本作は割とそうと言ってもいいが。
 

ㅤさて、ゲーム自体について言うと·····


とにかくコンテンツが多い

デイリー熟すのも割と大変


俺アラも他と比べればコンテンツが多彩だったが、これはその比ではない。

ㅤコンテンツの多さで言えば放置少女少女廻戦等の放置ゲーもそうなのだ。
ㅤそちらのゲームはキャラとシナリオがこの上なく空気で、強くなる以外の目的がない。

ㅤそれにひきかえこちらは、
異世界転生した主人公がスローライフする話


·····ネット小説でなら山程あるが、ゲームとしてはありそうでない。
ㅤ異世界転生チートにしても、ちゃんとしたクオリティで作ってるゲームは意外とない。

ㅤちゃんと作るならゲームにしても小説にしても、そうポンポン作れるものではない。

ㅤというか日本ソシャゲはもう金銭的に進歩が終わってて、後は中国にシェアを奪われるのを指を咥えて見てるしかない。
ㅤ因みに本作は香港製。

ㅤというわけで〝異世界転生スローライフ〟だがゲームとしては新鮮な気持ちで遊べている。

ㅤここでランキングを見てみよう

ㅤ今のとこ、割かし良い位置にいる。
ㅤリリース当初は20位切ってた。

ㅤオープンワールドでもないのにそこそこ好調なのは、やはりコンテンツが多彩という他ないだろう。

ㅤ因みに他の新作タイトルであるタマモンアウタープレーン、エバーテイルは見事爆死した。
ㅤ順位で言えば84位と198位と圏外。

ㅤこれらのゲームも割とweb広告に力を入れてたが、
ㅤこう明暗が分かれるのを見ると、
ㅤ改めて広告打てばいいわけじゃないんだと思う。

ㅤリバース1999が高いのは、今日丁度ガチャ更新&大型イベント開始だから。
ㅤ普段はギリ圏内くらい。

10連を10回やって曲娘ゲット
分かり易く地味に強い性能
このゲームもコンテンツは多い方


ㅤ話を戻すと·····のんびりなコンテンツ量ではないということ。

ㅤあの画面だけでもコンテンツ量の豊富さは伝わるが、
ㅤ実際は一つ一つの箇所に詰められた量が想像より遥かに多く、
ㅤ更に多数のイベントを同時並行している。
ㅤモブの会話は毎回変わってるような。

ㅤソシャゲストーリーは性質上何れもそうではあるが、
ㅤ本作は異世界スローライフというだけあり、何処までも続きそうな感じが一層強い。

ㅤソシャゲはキャラゲーと言われつつ、
ㅤキャラ性が程殆ど絵だけなのも珍しくないが、ㅤ本作のキャラクターは細かなエピソードが盛り沢山だ。 

ㅤというのも、本作にもストーリーモードは存在するがあまりに他のコンテンツが多い故か、それ以外の要素と隔絶感が少ない。
箱庭+冒険という世界観で、全体的に遊んでる感がある。

ㅤ前情報が乏しくよく分からなかったが、
ㅤ思いの外良いゲームだった。


ㅤ鳴潮について

ㅤ次いでに此方の感想も。
ㅤこっちも事前登録して始めた。

ㅤ戦闘は普通。
ㅤ倒した敵に変われるのは良いかも。

ㅤストーリーはリバース1999よりよく分からない
てか原神味ある

ㅤこのよく分からない感じが良い·····今はそう思うが、
ㅤこの手の話は後半で評価が180度変わるのがデフォ

ㅤあと原神もそうだが、今一つキャラが薄い。
ㅤ見た目も性格も。

ㅤ2Dの方が一枚絵としては自由度が高く印象強いから、3Dに落とせば印象弱まる。


ㅤ~その他一言感想~

ㅤ鳴潮感想にしても、一つの記事にするには短か過ぎるからここで書こうというスタイル

・俺アラㅤイグリット倒せねえ·····
・カゲマスㅤ14階マラク倒せねえ·····
・恋ヶ崎ㅤ10周年おめでとう
・ガルクラㅤ話が夜クラとごっちゃになった。こういう感覚初めて。
・千里の道もㅤ面白い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?