マガジンのカバー画像

デジタルガジェットメモランダム

216
3D/2Dグラフィック・デジタル造形・3Dプリンター・物書き。 Pop!_OS・Manjaro Linux・Android・iPad・Macをクリエイティブに使いこなすための備忘… もっと読む
運営しているクリエイター

#Android

物書きアプリをUpNoteに全面移行。

表題のとおりです。物書き用メインアプリをUpNoteに全面移行することにしました。 理由はたくさんあります。 iPad・Android・macOS・Windows版に加え、なんとLinux版がある オンラインで同期機能があり上記3つの異なるOSをシームレスに跨げる デスクトップアプリがある(オンラインのみより書き心地・パフォーマンスが良い) 買い切り版がある インターフェイスが良い(3ペイン最高) カテゴリー(UpNoteではNOTEBOOKS)を入れ子に出来る

Pop!_OSのデフォルトブラウザをVivaldiに変更

表題どおりです。今日(2023/11/23)がVivaidi変更記念日として、記録として書いてます。 Pop!_OSのデフォルトブラウザは、他のLinuxディストリビューションと同様、Firefoxです。で、私は長年のFirefoxユーザーで、遡れば登場するはるか前のNetscape時代から、Firefoxがまだベータ版だったころの時代から使い始めた、いわば最古残のFirefoxユーザーと言えます。途中、Chromeをメインにしたり、色々紆余曲折があって再びFirefoxを

Pop!_OSとiPadとAndroid間でエアドロ的なことをする

タイトル通りです。iPadやAndroidスマホ(私の場合ここではPixel 8 Pro)で撮った画像や動画、ファイルなどをPop!_OS(Linux)にエアドロ的にサクッと送りたい。あるいはAndroidで撮影した画像や動画を、iPadに送りたい、ということがあるかと思います。 そんな場合、KDE Connectが便利。というかLinuxユーザーには必須アプリですね。(ちなみにMac版、Windows版もあります) まず最初に、欠点というか制限タイトルで「エアドロ"的"

脱Apple依存をそろそろ真面目に開始

標準メモアプリの改悪ipadOS17になって、Apple謹製の標準メモアプリが頻繁にクラッシュしたり固まったりするようになってしまった。 この標準メモアプリ、「メモアプリ界最強」、と信じてかなり依存してきたので、データも1.5GB近くあるのだけど、こうも頻繁に操作に不都合が出るとなるとストレスがたまってしまう。 何やら内部的にはアップデートされたみたいでPDFの表示方法も変わった。これまでは添付したPDFがそのままプレビューされていたのが、Quick Viewをクリックしな

Androidをいじり倒したい:Nova Launcher最高。

前回、Pixel 8 Proに機種変した話を書きました。(↓)その続き。 iPhoneにはないカスタマイズ性iPhoneにはないAndroidの魅力にカスタマイズ性の高さがあります。ランチャーを変えて見た目や使い勝手を自分好みに変えられるのもその一つ。 Google Pixelの純正Androidデフォルトも悪く無いですが、私的にはアイコンは真円よりも角丸が好みですし、背景も透過させたい。ということで、ランチャーを変えることにしました。 ランチャーはいつくかありますが、

Pixel 8 Proに移行。

前回の記事(↓) ようやく使用開始。発売日翌日の10/13にショップに届いたのですが、予約やらデータ移行やらで使用開始が遅れました。が、ようやく本日より使用開始です、Pixel 8 Pro。 移行に伴い、改めてPixel 4aを振り返ってみるPixel4aが初めてのAndroidだったので私にとっては2台目のAndroidです。こうやっていざ移行してみると、なんだかちょっと名残惜しい。。。(笑) 4aは4aで、カジュアルな感じがGoogleらしくて、気軽というか、ジーン

Pixel 8 Pro を予約。楽しみ。

以前、「Pixel 8に期待」という記事を書きました。(↓)その続き。 Pixel 8 Pro (256GB ポーセリン)、予約完了! 10/4の発表会「Made By Google」を観て(↓)、 次の日にソフトバンク行ったら実機が展示されてたので、iPhone 15 Pro Max Titaniumとかといじり比べとかして・・・ 気がついたら機種変申込み完了し、気がついたら予約完了して帰ってきました。 選んだのは、こちら(↓)。Pixel 8 Pro (256G

Android 14のイースターエッグ

設定>Androidのバージョン表記を3回タップ で、ロケットを発射してコントロールするゲームがイースターエッグとして仕込まれている。(↓) 「イースターエッグ」という言葉を聞いたのは20年ぶりくらい。 むかしのMacOSは、こういう開発者のお遊び的なイースターエッグが満載だった。遊び心ね。 こういうのがMacや他のOSからすっかり無くなってしまって久しかったから、 「あぁ、今もこういう遊び心のあるAndroidっていいな」 と思ってしまった。 Androidがまたひと

Google Pixel 8に大いに期待

10月4日が待ち遠しいです。スマホの新機種が楽しみなのはホント、何年ぶりだろう?という感じです。 以前(2年半ほど前)、こんな記事書きました。↓ 最近iPhoneがようやくUSB-Cになったようで。iPhone11のあたりでUSB-Cになってたら、もしかすると私は今もiPhoneだったかなと思いますが・・・3年遅いよ、というか、あの時Pixel移行した私の判断は間違ってなかったと思ってます。 クックCEO以降、急速にワクワクや魅力がなくなってきているApple。そのエコ

私が「OS宗教論争は不毛」と思う理由(その2):アンディ・ルービン

以前書いた記事↓の続編です。 先日スマホをiPhoneからPixelにしました。その流れで、AndroidというOSを少しずつ深堀していこうと思い色々調べていました。すると前回書いたスーザン・ケアのように興味深い人物が浮き彫りになってきました。 Q:そもそも誰が作ったのか?「Android=Google製」というイメージですが、もともとOSを開発していたAndroid社をGoogleがまるっと買収したものです。このあたりはWindowsの起源であるMS-DOSと似ています

さよならiPhone。こんにちはPixel。

iPhoneが日本で発売になると聞いて発売日にiPhone 3Gを購入してからはや13年。何台も乗り継いで来たiPhoneユーザーの私でしたが、こよなく愛し続けたiPhoneにさよならする日が来ました。 iPhone Xを手に機種変更に行き、次のスマホとして持ち帰って来たのはiPhone 12ではなく「Google Pixel 4a(5G)」でした。 さよならする11の理由理由は沢山あります。 (1). 顔認証より指紋認証 マスク必須の世の中での顔認証時の面倒くささに疲