見出し画像

日本からメキシコへの郵便🏣

🏣

Hola!
現地インターン生のしおりです😊

日本から送っていた荷物を受け取るのに、とても苦労しました😑😑
今回は日本から郵送する際の注意点等を、私が体験した中からお伝えします🫡

私はEMSという郵送方法にしました!
郵便局曰く、4〜5日目安でお届けできるとのこと、、
まあ目安はあてにせず、気長に待とうと思いました😌
💡郵便局のページで追跡番号をいれれば、現状が分かるので安心🙆‍♀️
💡メキシコに荷物が到着してからは、メキシコのサイトで確認しました

発送から約10日で届きました!
が、この日は平日でオフィスにいた為、受け取れず🙅‍♀️🙅‍♀️
不在票が入っていたので、ルームメイトに解読してもらい
内容は☟こんな感じです

・電話したけど繋がらなかった
・2日後にまた来る →結局来ませんでしたが🤥
・もしくは郵便局まで取りに来て

ここで問題が浮上、、、

①私の滞在先にはインターホンがない=また電話がくる

②郵送伝票に記載した電話番号は日本の番号だから繋がらない

③郵便局に取りに行ったとしても、荷物は13kgで
 4階の部屋まで階段で登らなければいけない

④日にち指定して再配達を依頼しようと思い、
 電話をしたが繋がらない
 (電話が繋がらないという口コミがたくさんあったので納得)

🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️

面倒だけど、仕方がないと思い
結局、休みの日に郵便局に取りに行きました🙂


郵便局


看板はだいぶ色褪せてますが、外壁が白とピンクで可愛かったです!
(左のちょっと見切れている部分とか)

カンクンの郵便局は発送用と受取用でオフィスが分かれています。
☝️写真は発送用

土曜日は12:00までだからか、結構人が並んでいました。

順番を待っている中で気づいたのですが、
…..みんな身分証明書を見せている😳😳

「日本の免許証しか今持ってないから、これで乗り切ろう」

ということで、乗り切れました🙌💗
💡ちゃんとパスポートを持って行くと安心です

荷物も無事に受け取れて、気持ちが上がっているからか
13kgの荷物が軽く感じました🫶

帰りはタクシーで滞在先まで帰宅し、運転手さんに4階の部屋まで運んでもらいました、とても感謝🙏🙏
💡チップは50ペソ払いました


🏣

送ったときよりボロボロだけど、中身が無事ならOK🙆‍♀️


💗

無事でした💁‍♀️💓
好きな食べ物、洋服、化粧品、、、、幸せ🥹🥹

オンラインで日付指定ができなそうだったので
やっかいな感じになりましたが、次回からは受け取れなかった後の対応はスムーズにできそうです!

Hasta luego👋🧡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?