見出し画像

【サウナ@佐渡】110℃越えの蔵サウナのある築70年の古民家をリノベしたゲストハウス「HOSTEL Perch」に行ってきた

こんにちは、たおです。

本日はサウナ体験記です!長野県野尻湖「The Sauna」以来ですね!

今回訪れたのは「Hostel Perch」の中にある「蔵サウナ」。「The Sauna」が熱と湿気のサウナだとしたら、こちらの「蔵サウナ」は湿気がほとんどない灼熱のサウナと言えます!

それでは詳細をお届けして行きます〜!

90分900円と破格の110℃越えの蔵サウナ!

近頃、新潟県柏崎市にいる私はせっかくの機会だったので、佐渡へ。

先輩らと新潟市内から船に乗って2時間半ほどで佐渡港につきそこから、市街地に向かって車を40分ほど走らせた場所にこちらの施設はありました。

東京からだと飛行機の直行便がたまに出ているようですよ!

画像39

看板がかわいいですね笑

受付を済ませ、事前にお電話で予約していた17時の回で入ることになった私たち。水着着用のサウナでしたが、しっかり忘れていった私たちは300円と良心的な価格で借りることになりました!びちょびちょの水着持って帰りたくないしこれなら全然レンタルしますね。

画像26

水風呂などの説明をうけ、いざ、、!

画像15

中に入ると大きなサウナストーブが目の前に広がり、両手にベンチが並んでいる構造。

画像16

右手側が一段で、

画像17

左手側が二段になってます。

ゆったりどこにしようかなと悩んでいたいところでしたが、そんな余裕もないほどとにかく熱い!熱い!

ドアを開けた瞬間から熱波が押し寄せてきます。湿度もないようなカラッとした熱さで、10分が限界かなという肌感覚。

恐る恐る温度計を見てみると、、

画像21

でました!110℃超え!やはり!息をするのすら、鼻の穴が痛いくらいの温度だから無理もありません。

サウナマットを手に取って入った私たちでしたが、吹き出る汗が尋常でなく、ロウリュをした暁にはもう頭から砂漠のど真ん中で熱風をひたすら浴びているような感覚に陥ります。(砂漠行ったことないのでただの比喩です)

限界を迎えたときに外に出ようとしますが、この床を歩く感じがやけどしそうになるくらい一番きついのです。。扉の取っ手も熱い熱い。。「The Sauna」のときも同じでした笑

出ると水シャワーを浴びて、すぐ目の前にある水風呂にイン!

画像9

いや〜きもちいいい!!サウナの醍醐味はやっぱり水風呂ですね!

サウナにハマる前は全く水風呂に入れない私たおでしたが、先輩からのレクチャーを受けて、水風呂に入れるようになってからどんどんはまって行きました。

サウナちょくちょく行くけどハマれないなあ、、ハマりたいなあという方はサウナで極限まで我慢して、水風呂に一気に入ってみてください。それを慣らしていけば必ずハマるはず!

画像8

また、この水風呂の桶は、佐渡の矢島・経島の有名なたらい舟を彷彿とさせる作り!こういう細かいところにも拘っていてさすがだなと思いました!

もともとは磯ねぎ漁をするために作られたたらい舟。狭く入りくんだ岩礁が多い小木海岸で、ワカメやアワビ、サザエなどをとるために考案されたもので、洗濯桶から改良に改良を重ね、現在のたらい舟になったと言われています。(にいがた観光ナビより引用)

画像34

整うスペースは水風呂のすぐ後ろで、建物の中庭的場所にあってがっつりそとなので、整い椅子に座りながら空をゆったり眺めることができます。

しかも周りは住宅街であることからかなり静か。

画像37

上からみるとこんな感じ。

すっきりした味わいのお茶も用意されており、一緒にいった先輩は「実家によくあったお茶の味だ!思い出したい!」とじっくり吟味してましたが全然思い出せてませんでした笑

灼熱のサウナ、たらい舟のような水風呂、住宅街のど真ん中で空を眺めながらの整い椅子を3セットちゃんとやり切って無事フィニッシュ。

したはいいものの、やはり何回入ってもあのサウナの灼熱に慣れることはありませんでした笑

画像19

サウナストーブの大きさが小屋に対して相当大きいこちらの蔵サウナ。入った瞬間に肌で感じるこの灼熱の感覚はあまり味わえないのでぜひ!

残りのサウナエリアの写真を載せて紹介していきます〜!

画像30

シャワーブースはシャンプーなどはしっかり完備され、

画像13

階段を上がると

画像11

雨の時、寒い時用の整い椅子がありました!

画像12

その奥はもう一つの更衣室スペースですねっ!

蔵サウナのあるHOSTEL Perchは築70年の古民家をリノベしたゲストハウス

そしてこの蔵サウナのあるHOTSTEL Perch。

画像1

築70年の古民家をリノベした建物で、サウナに入った我々はこちらで宿泊をしました。

画像2

玄関入ってすぐのところには、バーカウンターがあり、、椅子の足がとても可愛いですね。

画像33

このようなクラフトビールをはじめ多くの飲み物を提供されているようで、サクッと飲みにはもってこいですね!あとはサウナ上がりの一杯!

私たおは次のお店へ行くドライバーということでジンジャーエールでしたが、こちらも自家製のものでレモンの酸味が強いすっきりした味わいでした!

画像38

1階のサウナに続く奥のスペースには、レトロ空間があって、昔の喫茶店や夜のお店を彷彿とさせます。

画像35

靴を脱いで上がった1階のスペースにはリビングが広がっており、

画像31

キッチンに冷蔵庫もついていて、長期滞在にも困らなそうだなといった作り。

2階に上がってみると、宿泊エリアであるドミトリーの部屋と、

画像6

大きなコワーキングスペースが広がっておりました。

画像7

ただ、、なんで人がいないんだろうと思ったら、、ここにエアコンが入っていないようで。。暑さが原因だとすぐにわかりましたね笑

画像4

中央のえんとつみたいな部分は1階と吹き抜けのようになっている構造。

二段ベットになっているドミトリーからの翌朝の景色はこんな感じ!

ワーケーションでも使えるちゃんとしたサウナのある素敵なお宿!

素泊まりタイプのお宿で値段もドミトリーなら3,500円とリーズナブルな上に、90分900円の破格の正統派サウナに入れるのは、総合的にみてかなりリーズナブル!

サウナ入らない方でもシャワーブースがしっかり3つありますのでご安心ください。

ゆったりな佐渡ライフを満喫するには絶好の、ワーケーションでも十分使えるドミトリータイプの綺麗なお宿でした!!

画像20

また灼熱の蔵サウナに行きたいな〜!笑

それではまた次の記事で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?