見出し画像

エリアF -ハレーションホワイト- 17

「ほんとに、ぼく、だいじょうぶです。たぶんここ草むらだから、だいじょうぶだったんです。ほんとにだいじょうぶです。」

 そしてぼくはそこから少し離れたところに横倒しになっている、ロードレーサータイプのぼくの自転車のところへゆき、それが壊れていないか確かめた。幸いに自転車も、そんなに大きな被害を受けていないようだ。少しハンドルが曲がっていたはが、そんなことより、早くこの場から立ち去りたかった。確かに事故だったのかも知れないけれども、こういう状況には慣れていなかったし、大事になるのは嫌だった。

「ほんとうにだいじょうぶですから。みなさんすいませんでした。」

 ぼくは3人に代わる代わる頭を下げた。

「そうかあ、うん、じゃあ行くけどな。でも気をつけて走ってくれよ。」

 特に異常がなさそうなぼくを見て、ややこしいことにはなりたくないのだろう、ダンプの運転手は、そそくさと、かつ何度も「本当にだいじょうぶだな」と念を押しながら立ち去った。

「あなた、いいの? あとで後遺症がでるってこともあるわよ」

「でもまあ、若くて身軽でよかったなあ。もし何かあったら、すぐ医者に行きなさいよ」

 人の良さそうなおばさんと、真面目そうなおじいさんは、そういって心配してくれた。

「はい、ありがとうございます。ほんとにだいじょうぶですから」

 ぼくは二人にお礼を言うと、自転車を押して、家へ向かった。

「ちょっと急ぎ過ぎたなあ。」

 少し反省しているうちに、さらに記憶がはっきりしてきた。ぼくは急いで家へ向かっていた。そうだ。もう頭はすっかり元に戻った。こうしてはいられない。早く帰って、学校のデータベースにアクセスしなければならないのだった。ぼくには時間がなかった。

続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?