見出し画像

「汚れ無き」って大事なの?

「マリア・インマクラダ(María inmaculada)」とは、「汚れ無きマリア」という意味だそうです。処女懐胎して神の子を産んだ人です。つまり、○○することなく神の子を宿した人です。
カタカナで見ると似ていると感じられる呼び名に、「マグダラのマリア(Maria Magdalena)」があります。が、その人と「マリア・インマクラダ(María inmaculada)」は別人だそうです。
「マグラダのマリア」は元娼婦と言われていますが、その説には確かな根拠がないと、あるお方から教えてもらいました。「マグダラのマリア」でなくとも、多くの人々は○○をした経験があるか、もしくはこれからする可能性があると思います。
私は、汚れの有無の分かれ目は○○するかしないかにあるのではない、と思います。汚れがあるのが私であり、人類であり、生き物である、と私は思いますので、どちらでもよいのですが・・・。
「汚れ無き」って、本当に大事なの?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?