久松佑輝/commmune

阪大院中退→Speee→Datachain→コミューン、現在はcommmuneのプロダ…

久松佑輝/commmune

阪大院中退→Speee→Datachain→コミューン、現在はcommmuneのプロダクトオーナーやってます。大学時代はアルティメットにハマり、ひたすらフリスビー投げていました(全国4位)

最近の記事

コミュニティ×AIによって実現する未来

企業とユーザーにとどまらず、あらゆるAさんとBさん、「あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる」ため、新しいコミュニケーションインフラを創っているcommmuneプロダクト責任者の久松です。 コミュニティがいかに価値があり、大きな課題を解決するポテンシャルを秘めているかについては代表の高田のnoteを見ていただければと思います。 最近、弊社のデータサイエンスチームにどんどん優秀なメンバーがJOINしており、引き続き絶賛採用中なのですが、今日はなぜコミュニティ運営にAIが必

    • コミュニティを活用したプロダクト開発

      commmuneプロダクトオーナーの久松です。今回はプロダクトの進化においてコミュニティをうまく活用させることが非常に重要であると話をしたいと思います。 今年1年様々な取り組みをしてきたので、その取り組みの詳細についても合わせて載せれればと考えています。 この記事はコミューン Advent Calendar 2023の24日目の記事です。 前提弊社はコミュニティサクセスプラットフォームの「commmune」を提供しています。おかげさまで導入社数は増え続けており、企業規模と

      • お客様との距離を縮める!コミューンの新たな取り組みとは?

        こんにちは、commmune プロダクトオーナーの久松です。 本日、プレスリリースを出しましたが、コミューンでは今まで以上に一層ユーザーの皆様と共創してプロダクト開発を進めていきます。 今回はその背景および具体的な施策について少し突っ込んで書いてみます。 お客様とプロダクトチームの距離が遠い?私がPdMとしてcommmuneに入社して早2年が経ちました。2年間で、様々な新規機能開発・既存機能の改善を進めてきましたが、正直なところ今まではお客様と直接対話するということに時間を

        • 大好きなサブスクがきっかけで転職して3ヶ月経ちました

          自己紹介 コミューン株式会社 プロダクト部 アクティングマネージャーの久松佑輝と申します。 簡単な経歴としては、 大学院で数理統計学、確率微分方程式のパラメータ推定を専攻していて、 新卒ではSpeeeでデータサイエンティストとしてアドネットワークのCTR予測や、入札金額の最適化アルゴリズムを開発していました。 そこからブロックチェーンに興味を持って、子会社のDatachainに異動し、 未経験から3年ほどPdMとして経験を積み、新規プロダクトの設計や、ナショナルクライアント

        コミュニティ×AIによって実現する未来

          カスタマーサクセスのデータ分析をいかにプロダクトに反映させるか?

          最初にcommmuneのPdM兼、データサイエンティストの久松です。 カスタマーサクセス周りのデータ分析をかれこれ2年くらいやってきて、直近はPdMとして、その知見をプロダクトに反映させてより現場のCSの方々が効率的に価値のある施策をうち、ROIに直接影響を与えることのできる状態を実現しようとしています。 まだ頭の中にある構想を全てプロダクトに昇華できているわけではないのですが、まず考えを整理した上で、どのような思想でプロダクトを作っているのかまとめたいと思います。 分析

          カスタマーサクセスのデータ分析をいかにプロダクトに反映させるか?