マガジンのカバー画像

宝塚歌劇観劇記録

3
観劇の記録、心に残ったジェンヌさんについて熱く語ります🫶💚
運営しているクリエイター

#宝塚歌劇団

趣味について言語化したら、職業観に繋がった。

趣味について言語化したら、職業観に繋がった。

何で宝塚歌劇が好きなの?とよく聞かれる。

ほぼ9.5割の関西人が「土曜日の午後イチは吉本新喜劇」と決まっているように(ひさよ調べ)、週末は家族で宝塚歌劇を観劇した後、隣接していた遊園地、宝塚ファミリーランドで日が暮れるまで遊び倒すのが定番だった私はいつも返事に窮す。

子どもの頃は「あのスターさんかっこいい😍」が全てであり、今でも大前提としてそのときめきは十分にある。
そこで改めて、大人になっ

もっとみる
宝塚歌劇団 雪組『Lilacの夢路~ドロイゼン家の誇り~』

宝塚歌劇団 雪組『Lilacの夢路~ドロイゼン家の誇り~』

あらすじイギリスを筆頭とした市民革命の流れを受け、封建主義から民主主義へ。巨大な変化のうねりがとまらないヨーロッパ各地。

時は19世紀初頭、ドイツ連邦プロイセン王国のユンカー*であるドロイゼン家の長男、ハインドリヒ(彩風咲奈)は、鉄道事業を発展させるべく5人兄弟一丸となって取り汲んでいく。

ドロイゼン家の紋章が表す「ライラック」~”誇り”を表す花~の名にかけて、国民の生活や心が、明るく豊かにな

もっとみる