見出し画像

最近泣いたこと Day9 「書く習慣」

泣いたのは、仕事で悔しくて泣いた。
すぐに浮かぶのは、あの2回。

新規出店の際、どうしても揃えたい備品があったのたが、希望は聞いてもらえなかった。

他の部門が優先だから。という理由。

納得がいかず、当時の部長に掛け合った。
今までの自分からすると、
とても大きな変化だ。

言われたことには、はい。
いわゆるイエスマンと呼ばれる会社員。

それが、革命ののろしをあげたのたから、
自分で泣いてる感情に驚いた。

あぁ、こんなにも
この仕事にこだわっていたのか、と。

もうひとつは、
同僚が一人減った時。

救えなかった申し訳なさと、
これからどうしたらいいのか、
という途方に暮れた様な感情。

しかし、
淡々と会社の決定事項はすすみ、
そこには感情は一切ない。

やるしかないんだよ、と
上司に言われても、

それ、やるのは自分なんだが!

と、あとから突っ込んどきゃ良かった。

私の友人、知人は、
こんな映画で泣いた!とか、
この本で泣いた!と
結構素敵な泣き方をしてる。

自分も
そろそろ映画館に行ってみるかな。

泣くのは心のデトックス効果と聞くが、
次に泣けました投稿をお待ち下され。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?