最近の記事

荒鷲会解散を振り返る

2024年、交流戦で2016年以来となるエール交換が行われた。 2016年と言えば応援団が現体制に移行する前、全国荒鷲連合会(以下全鷲連)が存在していた時代である。 全鷲連から現体制に移行した経緯を振り返りながら懐古したいと思う。 本来であれば飛翔会や岩手アイアンイーグル、仙台荒鷲会などにも触れるべきですが割愛させていただきます。 駄文ですがお付き合いください。 1️⃣2018年までの応援体制の変遷 2005年に誕生した楽天イーグルス。近鉄バファローズとオリックスブルーウェ

    • 受験生へ

      受験生へ(受験生以外も暇なら読んでください) 2024年、早稲田落ちで浪人する自分が、一年前の自分に言いたかったことをまとめました。 人に読んでもらうような文章ではありませんがよかったら見ていってください。 勝負の1学期 夏からはどうせみんな始めるので1学期にどれだけやれたかが本当に大事です。 とにかく1学期にどれだけ基礎を固められたかが合否に直結します。 英語なら5文型から、数学なら因数分解から、古文なら活用表からもう一度完璧にすべき。 自分はここが甘かったことで、応用

    荒鷲会解散を振り返る