見出し画像

最近の疑問

札幌で同性婚を認めないのは違憲だとされた裁判のニュースを家族で見ていたら、祖母が「同性同士なんて気持ち悪い」と言った。
この時、祖母は思った事を言っただけだけど、
私が「その言葉は外で言わない方がいいよ。」と言うと、祖母は何故???という顔をしていた。
そういうのを「差別」と言うのではないだろうか。
差別的発言というものは怖いもので、無意識に出るもの。相手を意識しているならその様な発言をしないだろうし、身近に当事者が居たら少しは理解しようと思う事もあるかもしれない。

また、マジョリティが優れていて(良い)、マイノリティが劣っている(悪い)っていうのも無いし、言わないだけでLGBTQの方は結構居る。私も完全に異性愛者ではない。女性、男性どちらにも魅力を感じるから、バイセクシュアルだろうなと自覚している。

個人的な意見だけど、同性を好きになろうが異性を好きになろうが、結婚に関しては関係無いのではないかと思ってしまう。
この人が好きだ!一緒になりたい!と思う人達が結婚出来ないなんておかしな話。
例えば、同性同士は子供が出来ないから結婚出来ないとかだったら、異性間でも何らかの事情で子供が出来ない人も、あえて産まない選択をしている人もいるから理由にならないし、結婚したら絶対に子供を持たないといけないという法律は無い。
勉強不足な部分が多いので、あまり深い話が出来ないけど、同性同士で結婚出来ないのはおかしいとは思う。

もしも、同性を愛する人が多数派で、異性を愛する人が少数派の世界だったら、祖母の発言は無かったか?と言われたらそれも違うんだろうなと思う。
「歳を重ねている人だからそんな事を言ってしまうんだよね」って納得が私には出来ない。
ただ、人間である限り差別はどこにでもあるし、人間以外の動物だってある。差別するのは仕方がない事かもと諦めるんじゃなくて、それはどうなんだろう?と疑問を持つ事は大切だと感じる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?