riko

文章は下手だけど文字を打つのは楽しい。

riko

文章は下手だけど文字を打つのは楽しい。

最近の記事

「ターン」 北村薫

一番最初に読んだ北村薫作品。 買ったきっかけは、新潮文庫の読んだ本の冊数でプレゼントが貰えるキャンペーンで、そのキャンペーンの冊子に紹介されていた本のあらすじを読んで、面白そうなのを選んで買った中の一冊だった。 時と人三部作の中で一番好き。 物語の中に出てくるモチーフが好きで、特に銅版画の描写は実際にどうやって作業しているのかとても興味があって、映画化された時に旅行ついでに横浜まで観に行った。映画も素晴らしかった。 フウの木のくだりも可愛い。 言葉遊びのようでほんわか

    • 好きだった絵本

      子供の頃、好きだった絵本は… ・がまくんんとかえるくんの本  ふたりはともだち  ふたりはいっしょ  ふたりはいつも  ふたりはきょうも ・マザーグースのうたがきこえる ・とらくんうみをわたる ・ぐりとぐら ・まほうつかいのノナばあさん ・げんきかい?アルビナ ・なみにきをつけて、シャーリー ・ガンピーさんのドライブ ・みどりいろのバス ・風が吹くとき ・ぬまのかいぶつボドニック ・どろんこハリー ・ひとまねこざる ・わたし ほんが よめるの ・きんのさかなのものがたり ・ご

      • 買っておいて、まだ読んでいない本

        やっぱり、僕の姉ちゃん/益田ミリ 僕の姉ちゃん的生活 明日は明日の甘いもの/益田ミリ わたしを支えるもの すーちゃんの人生/益田ミリ 窓ぎわのトットちゃん/黒柳徹子 続 窓ぎわのトットちゃん/黒柳徹子 ヴェネツィア便り/北村薫 3冊も溜まってる…楽しみ過ぎる、大好き、益田ミリ。 ヴェネツィア便り、背表紙の紹介文を読んでもどんな話なのか想像つかないな、と思ったら短篇集だった。〈時と人〉って、大好きな言葉。 窓ぎわのトットちゃん、小さい頃に読んで好きだったから、もう一度読み

        • ミニマリストのような効率性を求めるわけじゃないけど、ふと、キキみたいな感じで、好みの型で好みの生地のワンピースを色違いで制服みたいに着回すの、良いかも。 一着試しに自分で作ってみようか。

        「ターン」 北村薫

        • 好きだった絵本

        • 買っておいて、まだ読んでいない本

        • ミニマリストのような効率性を求めるわけじゃないけど、ふと、キキみたいな感じで、好みの型で好みの生地のワンピースを色違いで制服みたいに着回すの、良いかも。 一着試しに自分で作ってみようか。

          あぁ…カジヒデキの曲はなんでこんなに可愛いんだろう ロック系もジャニーズも大好きだけど、カジヒデキにしかないこの音楽も私には絶対欠かせないもの

          あぁ…カジヒデキの曲はなんでこんなに可愛いんだろう ロック系もジャニーズも大好きだけど、カジヒデキにしかないこの音楽も私には絶対欠かせないもの

          友達について

          今日、10代の頃からの友達といつものように食事に行ってきた後、ふと、親友っていないかも、と思った。 選んだお店がイマイチだったのもあるのか、終始どんよりした時間が流れてた。 好きなものが同じって、基本的にとても大事な事なんじゃないかな。 なのに、彼女と私の好きなものが正反対過ぎるんだ。 その事が原因で、一度、結構な大声での口喧嘩になった事がある。 だから私はその話題は絶対に彼女とはしないと思ったくらい。 話題にしなければ平和に終わる。 今日はそれを話題にしてしまった。

          友達について

          虎に翼

          ここ数年、朝ドラから遠ざかっていた 最後にちゃんと観たのはなんだっただけ?カムカムエブリバディかな 単純に、朝、家を出る時間が早くなったから観れなくなってしまったから 今日は休みで家にいて、たまたま観れた「虎に翼」 私にとって初回の今日の15分、すごく面白かった ずっと笑ってた これはAK?BK?どっちなのかわからないくらい面白かった ほんとに最近ずっと観てないから、こういう判断の仕方は成り立たないのかもしれないけど 毎朝の楽しみが戻って来た

          日曜美術館

          久しぶりに日曜美術館を観ていて、不染鉄という人の絵に一目惚れしてしまった すぐに画集を注文してしまうくらいの勢いで 少し古い時代の民家の家並みの絵が素晴らしくて惹き込まれる 小さい頃、母の実家まで毎年里帰りしてた時、新幹線の窓から見える景色にわくわくしてた、その時の気持ちに似てる感覚 よく見ると、家の中で人が寝転がってたり針仕事してたり、なんだか絵本の挿絵を見ている感覚と同じ親しみやすさがあって本当に素敵 実際に観てみたいけど、奈良までは行けないな…

          日曜美術館