hiruandon革の工房

2010年~革細工の製作・販売。 レザークラフト革作家・レザークラフト革職人 【牛革財…

hiruandon革の工房

2010年~革細工の製作・販売。 レザークラフト革作家・レザークラフト革職人 【牛革財布専門・革工房】 本革(牛革)を使用し、総手縫い(サドルステッチ)で仕上げています。 ご購入いただいたお客様が少しでもご満足出来るような革細工を心がけて製作しています。

ストア

  • 商品の画像

    L字ホックウォレット

    本革(牛ヌメ革)のL字ホックウォレットです。 手縫い(コインケースはミシン縫い)で一針一針丁寧に縫い上げています。 型紙作り、革の裁断、裁縫まで全て手作業で行ってます。 サイズ:約W120㎜、H100㎜、D10㎜。 革色:青色で手染め(アンティーク染め)。 革厚:アウター2㎜、インナー(コインケース)1㎜。 金具:真鍮。 L字ファスナー財布と同じでコインケース入れと両脇がカードとお札が収納出来ます(写真④)。 お札、コイン、カードを入れてる状態でふっくらしています、革は使っていると伸びますので収納力は良いです(写真⑤)。 手染めのアンティーク染めはまったく同じ染めにはならないので世界でたった一つのあなただけの染めになります。 素材(牛革)自体の細かいキズや手縫いのため避けて通れない細かいキズなどが残る場合もありますのでご理解ください。 ※受注製作も承っています。 色違いなどセミオーダー。 製作時間を20日~30日ほどいただいております。 ※ご不明な点や気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    7,980円
    Hiruandon革の工房
  • 商品の画像

    ベルトループキーホルダー キーホルダー 本革総手縫い

    本牛革のベルトループキーホルダーです。 総手縫いで一針一針丁寧に仕上げています。 ・素材:牛ヌメ革 ・サイズ:約H20㎜ W100㎜(リング含む) 革の部分のみ:約80㎜。 ・革の色:表側アプリコット 内側ナチュラル(生成り)。 ・ジャンパーホックサイズ・色:約15㎜(頭)ブラス(真鍮生地)。 ・平押し2重リングサイズ・色:約25㎜(外径) アンティークゴールド。 素材(牛革)自体の細かいキズや手縫いのため避けて通れない細かいキズなどが残る場合もありますのでご理解ください。
    4,300円
    Hiruandon革の工房
  • 商品の画像

    スマートウォレット コンパクトウォレット 本革総手縫い

    本革(牛ヌメ革)スマートでコンパクトウォレットのです。 総手縫いで一針一針丁寧に縫い上げています。 型紙作り、革の裁断、裁縫まで全て手作業で行ってます。 サイズ:約H70㎜ W100㎜ D20㎜(蓋部分含めると25㎜)。 革色:ブラック。 ホック色:シルバー 糸の色:からし色 マチ付きコインケース1個所、カードケース1個所、お札入れ1個所。 コインケースはマチ付きで大きく開くので見やすくコインの出し入れがしやすいです。 お札入れは1回折りで入りますが、2回折りがベストです。 マチ、カードケース、お札入れ部分に飾りステッチを施しています。 コンパクトな財布と考えてる人にはお勧めです。 素材(牛革)自体の細かいキズや手縫いのため避けて通れない細かいキズなどが残る場合もありますのでご理解ください。 ※受注製作も承っています。 色違いなどセミオーダー。 製作時間を20日~30日ほどいただいております。 ※ご不明な点や気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    13,800円
    Hiruandon革の工房
  • 商品の画像

    L字ホックウォレット

    本革(牛ヌメ革)のL字ホックウォレットです。 手縫い(コインケースはミシン縫い)で一針一針丁寧に縫い上げています。 型紙作り、革の裁断、裁縫まで全て手作業で行ってます。 サイズ:約W120㎜、H100㎜、D10㎜。 革色:青色で手染め(アンティーク染め)。 革厚:アウター2㎜、インナー(コインケース)1㎜。 金具:真鍮。 L字ファスナー財布と同じでコインケース入れと両脇がカードとお札が収納出来ます(写真④)。 お札、コイン、カードを入れてる状態でふっくらしています、革は使っていると伸びますので収納力は良いです(写真⑤)。 手染めのアンティーク染めはまったく同じ染めにはならないので世界でたった一つのあなただけの染めになります。 素材(牛革)自体の細かいキズや手縫いのため避けて通れない細かいキズなどが残る場合もありますのでご理解ください。 ※受注製作も承っています。 色違いなどセミオーダー。 製作時間を20日~30日ほどいただいております。 ※ご不明な点や気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    7,980円
    Hiruandon革の工房
  • 商品の画像

    ベルトループキーホルダー キーホルダー 本革総手縫い

    本牛革のベルトループキーホルダーです。 総手縫いで一針一針丁寧に仕上げています。 ・素材:牛ヌメ革 ・サイズ:約H20㎜ W100㎜(リング含む) 革の部分のみ:約80㎜。 ・革の色:表側アプリコット 内側ナチュラル(生成り)。 ・ジャンパーホックサイズ・色:約15㎜(頭)ブラス(真鍮生地)。 ・平押し2重リングサイズ・色:約25㎜(外径) アンティークゴールド。 素材(牛革)自体の細かいキズや手縫いのため避けて通れない細かいキズなどが残る場合もありますのでご理解ください。
    4,300円
    Hiruandon革の工房
  • 商品の画像

    スマートウォレット コンパクトウォレット 本革総手縫い

    本革(牛ヌメ革)スマートでコンパクトウォレットのです。 総手縫いで一針一針丁寧に縫い上げています。 型紙作り、革の裁断、裁縫まで全て手作業で行ってます。 サイズ:約H70㎜ W100㎜ D20㎜(蓋部分含めると25㎜)。 革色:ブラック。 ホック色:シルバー 糸の色:からし色 マチ付きコインケース1個所、カードケース1個所、お札入れ1個所。 コインケースはマチ付きで大きく開くので見やすくコインの出し入れがしやすいです。 お札入れは1回折りで入りますが、2回折りがベストです。 マチ、カードケース、お札入れ部分に飾りステッチを施しています。 コンパクトな財布と考えてる人にはお勧めです。 素材(牛革)自体の細かいキズや手縫いのため避けて通れない細かいキズなどが残る場合もありますのでご理解ください。 ※受注製作も承っています。 色違いなどセミオーダー。 製作時間を20日~30日ほどいただいております。 ※ご不明な点や気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
    13,800円
    Hiruandon革の工房
  • もっとみる

最近の記事

文庫本レザーブックカバー

文庫本のブックカバーを手縫いで製作しました。 文庫本、A6ノートに対応しています、牛ヌメ革をぼかし染めで手染めしました。 アクセントに花びらをカービング。 厚さ約20㎜の文庫本に対応。 インナーには「しおり」入れも付いています(しおり幅35㎜まで対応)。 サイズ:約H165mm × W250mm(開いた状態)D:10-20mmの本に合うサイズ  手染めは同じ染めにはなりませんので世界に一つのあなただけのブックカバーとなります。 染色は複数の色を重ね塗りしており使っている内に

    • TOKYO OTOKO ミシンで革小物を縫う

      ミシンで革の端切れ使って革小物を縫ってみました。 ただ単に練習でミシンで縫うのではなく形ある物を縫うのですから難しい面もあります。 ステッチガイド(真っ直ぐ縫うためのガイド)があればそのまま縫えるんでしょうが無いので手縫いと同じように縫い線を引きそこに合わせて縫いました。 何とか真っ直ぐ縫えたので良かったです。 慣れればガイドがなくても真っ直ぐに縫えるようになるのかもしれませんが。 ミシン縫い(手縫いは斜めになる)の場合は銀面(表側)のステッチが真っ直ぐになっています。

      • レザークラフトはカオス

        カオスの使い方として合ってるかは分らないですが。 レザークラフトは果てしない気がします、終わりがない。 特に道具関係はきりがありません、色々な道具、種類がある。 レザークラフトを始めるには最低限の道具が揃ったセットを買えば取りあえず始められます。 しかし、上を見れば道具、種類が果てしなくあります、それもピン~キリまで。 私も長年レザークラフトをしてますが、道具類も少しずつ揃えて今ではかなりの種類と量を持っていますが、使ってる道具は数種類の道具のみです。 持っていても使わ

        • ミシンの事

          ミシンの知識がまったくない状態で革も縫えるという事だけでミシンを購入したのだから自分自身のせいと言えばそうなります。 家庭用ミシンなので下送りなのでどうしても裏側にはキズは付くわけでして。 電動モーターのパワーがたりないのも仕方が無いことです。 家庭用ミシンで5ミリの革が縫えるのだから凄いと言えば凄いと言うことになるのでしょう。 これから革を縫うミシンをと考えてる方は価格は高いですが上下送りミシン、出来れば総合送りミシンを購入した方が良いでしょうね。 革も縫えるという

        文庫本レザーブックカバー

          TOKYO OTOKO ミシンの問題点

          先日、TOKYO OTOKO ミシンの問題点を書きましたが。 革の裏側のキズ、電動モーターの速度調節が難しい事。 新たな問題点として、速度を早い状態で縫う場合は、5㎜厚の革でも縫えますが速度を遅くすると針が刺さったまま動かなくなります、電動モーターのパワーが足りないのでしょう。 速度が遅い状態で縫えるのは革厚2㎜程度が限界でそれ以上ですと動かなくなりますので新たに手回しで針を刺してから電動で縫う事になります。 ゆっくりの状態で縫いたいと思っても止まってしまうので縫えません

          TOKYO OTOKO ミシンの問題点

          スクエアコインケース

          私が製作しましたスクエアコインケースです。 レザークラフトを始めたばかりの方でも製作出来ます。 ※PDFのパターンも作りましたので、再現したい方は下記の無料PDFをダウンロードしてください。 ※無料PDF型紙ダウンロードの製作感想などのコメントしていただけると嬉しいです。

          スクエアコインケース

          レザークラフト用ミシン

          先日、「TOKYO OTOKOミシン」を購入し縫う練習をしました。 問題点がありまして、革の表側はキズは殆どでませんが、裏がミシンの送り(生地を送るためにのギザギザになっている)関係でどうしてもキズが付いてしまいます。 これを良しとするか否とするかは製作者の判断になりますが、私は否です。 もう一つは電動モーターの強弱機能(ゆっくり機能)がないので縫う時にやっかいです。 ミシン初心者なのでミシンの事が知らなかったのですが、色々と調べてみるとレザー用のミシンでは「総合送りミシン

          レザークラフト用ミシン

          L字ホックウォレット

          L字ファスナー財布とはファスナーがLの字に2面についていますが、今回製作しましたこのウォレットはファスナーの代わりにホック(ベースはL字ファスナー財布)を付けてみました。 2面にホックを付けたのでL字ホックウォレットとでも言いましょうか。 シンプルな財布ですが、収納力はあります。 近年はカードや携帯で支払う事が多くなっていますので小さくシンプルな財布が流行してるようです。 角型なのは味気ないと思い2面をR状にしてみました。 青色で手染めしており、グラデーション染めするつも

          L字ホックウォレット

          TOKYO OTOKO ミシンセッティング

          私の場合ミシンを使う目的はレザークラフトで使っているのでレザークラフト用(革を縫う)のセッティングになります。 説明書も付いているので読みながらセッティングしたんですが。 上糸と下糸は説明書通りにすれば何とか出来ました。 ①革を縫う場合、「押さえ圧力調節ボタン」を下まで押し込む必要があります。 ②上糸調節ツマミを6㎜にする 上糸が強い場合(下糸が表に出る)→ツマミを反時計回りに回す。 上糸が弱い場合(上糸が裏に出る)→ツマミを時計回りに回す ③送り調節ストッパーと送り調

          TOKYO OTOKO ミシンセッティング

          TOKYO OTOKO ミシンで縫ってみた

          革を2枚合わせて5ミリ厚で縫ってみました。 表裏共に綺麗に縫えました。 このミシンはレトロな雰囲気のミシンで格好は良いですね。 電動モーターを足で踏むんですが、強弱が慣れてないので中々難しいです、練習が必要ですね。 革を縫うときは革の表面が滑りにくいので押さえを「スムース押さえ」に取り替えて縫うようです。 ※下の写真(黄色い丸の部分)がスムース押さえです。 スムース押さえが無い場合は普通の押さえに「メンディングテープ」を貼ることで代用出来るようです。 ※メンディングテ

          TOKYO OTOKO ミシンで縫ってみた

          TOKYO OTOKO ミシンを購入

          レザークラフト用のミシンは高価で購入する事に躊躇していました。 12月も末に迫った28日に昨年?一昨年?ですか話題になった「ミシンのお店アシックスヤマザキ」で「TOKYO OTOKOミシン」を購入致しました、30日に届きました。(手が届く金額でしたので) 注文してから届くまでが早かったです。 ミシンに触るのは初めてでしたがなんとか設定(上糸・下糸など)が出来、身近にあった2㎜の革を2枚合わせて縫ってみましたが楽に縫うことが出来ました。 ミシン初心者なのでミシン縫いが上達出

          TOKYO OTOKO ミシンを購入

          hiruandon革の工房

          hiruandon革の工房です。 レザークラフトの事を書いていこうと思います。 ネット販売もしておりますので宜しくお願いします。 コメント書き込んでもらえると嬉しいです。 ※amebaで「革細工の事」、革細工を始めたい方や革細工の道具や私の革細工のやり方などの記事を書いていますのでこちらも宜しくお願いします。 「hiruandon革の工房」(https://ameblo.jp/hiruandon2020/) ※メルカリ(販売サイト) hiruandon革の工房 (mer