マガジンのカバー画像

大乗仏教 如来蔵思想・唯識思想

29
運営しているクリエイター

#種子

【大乗仏教】心相続

【大乗仏教】心相続

〇説一切有部の心相続
唯識派の思想に入る前に、説一切有部と経量部の「心相続」について触れておきたいと思います。さて、説一切有部の心相続(心法の相続)の大まかなイメージは下の図のようになります。

心(心法)もまた、刹那滅(生じてはすぐに消滅)です。ただし、有部における法体(ダルマ)の刹那滅は、あくまで「作用」の刹那滅であり、「本体(基体)」は常住です。経量部は有部のように法体を本体と作用に分けるこ

もっとみる
【大乗仏教】唯識派 識の変化

【大乗仏教】唯識派 識の変化

唯識派の思想において、人間的実体(主観的存在)と想定されるものは、生じた瞬間に滅する「識」が次々に継起して形成する識の流れです。そして客観的存在と考えられるものも、「識」の内部にある「表象」に過ぎません。識が瞬間ごとに表象を持つものとして発生することが「識の変化」です。実際にあるのは「識の変化」であって、それを人は主観的存在(自己)あるいは客観的存在と想定しているに過ぎないということですね。「識の

もっとみる
【大乗仏教】唯識派 三性説⑤

【大乗仏教】唯識派 三性説⑤

弥勒(マイトレーヤ)の三性説の説明が長くなってしまいましたが、今回は無著(アサンガ)の著書である『摂大乗論』における三性説を見ていきます。

・依他起性(雑染と清浄の二分)
阿頼耶識を種子とし、虚妄分別によって集められた表象(相分)です。阿頼耶識という種子から生じた十一種の表象が説かれますが、これらは阿頼耶識の種子から生じた六識の内部にある六根・六境・器世間といった相分と同義と考えられます。

もっとみる
【大乗仏教】唯識派 無漏の種子

【大乗仏教】唯識派 無漏の種子

有形象唯識派の護法(ダルマパーラ)は「心の本性は清浄であって、煩悩はただ偶発的に心に付着した外的要素にすぎないという説」を受け入れることを拒みました。護法は、心の本性が空性・真如であるならば、それは恒常不変であるため、瞬間ごとに生ずる(刹那滅の)心の原因とはなりえないと考えたのです。また、それ(恒常な心の本性=空性・真如)が心そのものであるとすれば、心は基体的同一性を保ちつつ瞬間ごとにその様相を変

もっとみる
識の三層と照明・形象の関係

識の三層と照明・形象の関係

唯識思想において、識(心)の「阿頼耶識・末那識・六識」の三層表記はよく知られていると思いますが、識(心)を「照明や形象」で表す表記はあまり知られていない部分なので、簡単にまとめておきたいと思います。

【阿頼耶識】(照明+形象)○阿頼耶識の深層(照明)
阿頼耶識の中心部であり、如来蔵、空性、光り(浄く)輝く心、真如、仏性、自性清浄心、法身、法性、清浄法界など様々な異名があります。主観と客観、即ち末

もっとみる