見出し画像

【歌詞・和訳㉒】Trollz / SawanoHiroyuki[nZk]:Laco

 みなさんこんにちは。Hiruと申します。記事をご覧頂きありがとうございます。
 歌詞:和訳シリーズ、今回は『Trollz / SawanoHiroyuki[nZk]:Laco』に挑戦していきます。最後までご覧頂けますと幸いです!よろしくお願い致します!

◆楽曲『Trollz』について


  『Trollz』は2019年に発売された[nZk]プロジェクトの8枚目シングルに『Tranquility』とのダブルA面で収録された楽曲です。『Tranquility』は少し前に和訳に挑戦してみましたので、ぜひご覧いただけますと幸いです。

 『Trollz』のMVの話になりますが歌ってるLacoさんカッコよすぎですね!後ろから何度もライトでバーン!ってされているLacoさん、リズム隊の皆さん。後半では腕まくりする澤野さんなど見どころの多いMVが印象的です!

 「troll」という単語にはスラング的な意味として、ネットを荒らす奴、悪目立ちする奴、という意味もあります。タイトルではその複数形「s」を「z」とすることで、より悪い奴みたいな印象も受けました。
 わざとらしく「z」を発音して、「トローゥルズッ」みたいな発音がこのタイトルを読むうえでは正しいのかもしれません。

 澤野さんはこの曲の歌詞をBenjaminさん、mpiさんにお願いする際にこのようなことをインタビューでおっしゃられています。

それは「R∃/MEMBER」というアルバムからの流れではあるんですけど、今の世間の風潮に対しての疑問や怒りだったり、自分の中にある悔しさだったりをエネルギーにして前に進んでいきたいっていう思い。そうしたことを踏まえて2人なりの考えや解釈で歌詞にしてもらいました。
参照『SawanoHiroyuki[nZk]「Tranquility / Trollz」インタビュー』
https://natalie.mu/music/pp/sawanohiroyuki10/page/2
イヤな風潮に流されず、抗いながらもポジティブな方向にそれぞれが進んでいってくれたらいいなという僕の思いを盛り込んで書いてくれたとは思いますね。
参照『SawanoHiroyuki[nZk]「Tranquility / Trollz」インタビュー』
https://natalie.mu/music/pp/sawanohiroyuki10/page/2

 昨今の世間に対する怒り・くやしさ、そういうのを受け入れてでも前に進むという、マイナスなようでどこかプラスな面も感じる澤野さんのこの気持ちをこの曲の歌詞に込めているということですかね。

 色々な解釈があると思いますが、以下はその1つの私の考えに基づく和訳だとお考えいただければ幸いです!澤野さんがこの曲に込めた様々な感情も可能な限り汲むことが出来ると良いなと思っています。

 それでは、和訳に入っていきます!最後まで、よろしくおねがいします。

◆「Trollz / SawanoHiroyuki[nZk]:Laco」

Mirrors, the smoke and mirrors
Hold my trigger
I can smell a troll
Punk ass
You ain't happy either
Oily mouse
Rabbity house 
Yesterday's old cold pizza

Mirrors, the smoke and mirrors
鏡よ鏡、映すは私と煙草

Hold my trrigger
ちょっと待ってよ

I can smell a troll
あんたからも同じ匂いがする

Punk ass
お似合いだね

You ain't happy either
楽しいことなんて何にもないから

Oily mouse
お口は見た目も悪いし

Rabitty house
足の踏み場もない部屋

Yesterday's old cold pizza
固くなった昨日のピザまで映っててウンザリ

Circle of haters, shoot the waiter!
Was it you?
Down in the basement, laughing
There's nobody there
Someone is worst 
While I don't care
Someone is lost 
Alone 'n' scared

Circle of haters, shoot the waiter!
たくさんの悪意が獲物を捕らえる

Was it you?
止めを刺したのはあなた?

Down in the basement, laughing
どこまで逃げても聞こえる笑い声

There's nobody there
あなた以外誰もいないのに

Someone is worst 
誰がどうなろうが

While I don't care
私には関係ない

Someone is lost
そんな奴はどこかで

Alone 'n' scared
一人、怯えるだけ

They'd rather be a pain than no one

They'd rather be a pain than no one
そんな風に思う人達が誰よりも嫌なやつってことね

Stairs and bridges, gonna raise a cathedral with imagination
Off the muscle, gonna leave you in pieces when you hear my creation

Stairs and bridges, gonna raise a cathedral with imagination
階段や橋から何まで、想像の力で私だけの大聖堂を創り上げるの

Off the muscle, gonna leave you in pieces when you hear my creation
私一人でいける、私の天地開闢の叫びであなたは消し飛んじゃうかもね?

100 times more, write to the score, to the core
100 days now lover walked out the door
100 times more
Never, ever going to stop me

100 times more, write to the score, to the core
もう何百回も書き直して殴って刻み込んだこの身体

100 days now lover walked out the door
百を越えた日には愛する人はこのドアから去っていった

100 times more
何百倍もの力を得た私を

Never, ever going to stop me
誰も、彼も止めることなんて出来ない

Matter
You make dark matter
Ventilator
Watch us lose control
Trap door
Breather
Little teaser!
Wanna be great 
Hookin' the bait
Eight out of eight
Soul licker

Matter
もういや

You make dark matter
問題を増やしてばっかりだ

Ventilator
吹き飛ばされそう

Watch us lose control
今に手が付けられなくなる

Trap door
扉越しの罠

Breather 
吸い込む息

Little teaser!
見られるのは少し

Wanna be great
私は強くなる

Hookin' the bait
罠だって分かる

Eight out of eight
十中八九

Soul licker
魅入られている

Causin' the chaos
Seeds of doubt that you sow
Try to defame us, 
Spout
what you may not know!
Something you lost?
But I don't care!
You can go swivel on your chair!

Causin' the chaos
荒れに荒れているのは

Seeds of doubt that you sow
あなたが蒔いた疑惑の種のせい

Try to defame us,
私達をそれで脅そうとした途端に

Spout
いっぱいに芽吹ぶくわ

what you may not know!
あなたがまだ知らないことも全部含めてね!

Something you lost?
あなたがそれでどうなったって

But I don't care!
私は知らないわよ!

You can go swivel on your chair!
その高そうな椅子でくるくる回ってたら良いじゃないの!

They'd rather be a pain than no one

They'd rather be a pain than no one
やっぱり誰よりも嫌な奴だったわね

Stairs and bridges, gonna raise a cathedral with imagination
Off the muscle, gonna leave you in pieces when you hear my creation

Stairs and bridges, gonna raise a cathedral with imagination
階段や橋から何まで、想像の力で私だけの大聖堂を創り上げるの

Off the muscle, gonna leave you in pieces when you hear my creation
私一人でいける、私の天地開闢の叫びであなたは消し飛んじゃうかもね?

100 times more, write to the score, to the core
100 days now lover walked out the door
100 times more
Never, ever going to stop me

100 times more, write to the score, to the core
もう何百回も書き直して殴って刻み込んだこの身体

100 days now lover walked out the door
百を越えた日には愛する人はこのドアから去っていった

100 times more
何百倍もの力を得た私を

Never, ever going to stop me
誰も、彼も止めることなんて出来ない


以上になります。最後までご覧いただきありがとうございました。

 「これで良いのか。。。?」と思いながら最後まで突き進んで参りました。韻を踏んでいる部分の歌詞は、澤野さんが日本語で作詞される楽曲に見られる、「歌詞の内容よりも音の響きを大事にしている(英語版)」なのかな?とも推察しています。

 『Trollz』の作詞はBenjaminさんとmpiさんになるのですが、答えはそのお2人にしか分かりません。これまで多くの澤野さん楽曲を私なりの解釈と共に和訳をしてきましたが、いつか公式な対訳を出してくれると嬉しいなぁと思っています。

 こういうのはなかなか不躾なお願いだとは思っているのですが、英語を英語として理解するのはやっぱり難しいので…笑 こういうことですよ!みたいなのがあるとファンとしては嬉しい限りです。。ファンメイドな和訳ではございますが、楽曲理解の一助となれましたら嬉しく思います。コメント等頂けますと幸いです。

 次回も頑張って更新していきたいと思っております。またお会いしましょう!ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,749件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?