見出し画像

【歌詞・和訳⑭】YAMANAIAME / Vocal: Mica Caldito, mpi, Mika Kobayashi

みなさんこんにちは。Hiruと申します。記事をご覧頂きありがとうございます。歌詞・和訳シリーズ第14回となる今回は、アニメ『進撃の巨人』から「YAMANAIAME」に挑戦していこうと思います!宜しくおねがいします。

◆楽曲「YAMANAIAME」とアニメ『進撃の巨人』

 「YAMANAIAME」はアニメ版『進撃の巨人』第1期の劇場版総集編の前編
~紅蓮の弓矢~のエンディングテーマ曲で、2014年にリリースされました。2013年に始まったアニメ『進撃の巨人』の劇場版総集編、公開が決まったときは何でアニメでやってたのと同じ内容を劇場版でもやるの…?どうせなら続きをやってくれよ…と思ってました。 
今でこそ、『進撃の巨人』は連載で追いかけるぐらいファンになっているのですが、諫山先生があと「1~2%で完結」と仰られたときはわくわくすると同時に寂しくなってしまいました。連載10年!もう少しで完結ということで、最後の最後まで楽しみたいと思います。

 アニメ版でも、12月から「The Final Season」が始まりますね!Final Seasonは内容的に3~4クールぐらいはかかりそうな気がしていますので、アニメ放映中に原作が終わっても、アニメでも終わりまで楽しんでいきたいと思います。新しく聞けるであろう澤野さんの楽曲にも注目したいです!新シーズンもボーカル曲多いと良いですね…。進撃の巨人関連で言うと、「Call of silence」「DOA」「The Reluctant Heroes」等挙げればきりがありませんが、どれも進撃の巨人の世界観を彩ってきた楽曲だと思います!5月に公開されたPVも格好良かったですね、放送開始が本当に楽しみです。

 「YAMANAIAME」の話に戻りますが、歌詞の内容にはSeason1前半部分で描かれたトロスト区奪還作戦の様子も含まれています。巨人になったエレンがトロスト区にある大岩で、超大型巨人が開けた穴を塞ぐという任務です。
未だに何故トロスト区にあんな大岩があったのかは謎のままです。この大岩について本編内では一応「マチガ(デキルマエ?)カラココニアルオオイワ」という看板が岩の横にあることが確認されています。また、ミカサはこの奪還作戦の際に「人間の比率で考えれば、あの岩を持ち上げられるとは思えない」と思っています。確かにそうなんですよね。エレンも大岩を持ち上げた際に「体がぐちゃぐちゃになりそう」と言うぐらい重いし大きいんです。本当に誰があの場所にどうやって運んだんでしょうかね…?近々この伏線(?)も回収されると信じています!それでは、和訳に入っていきたいと思います!

◆『 YAMANAIAME / Vocal: Mica Caldito, mpi, Mika Kobayashi」

Look over there that one big hole
Somebody's got to move this huge stone
A dog? A hound? I hear the sound
It is a half mile away from home

Look over there that one big hole
見てみろよ、壁に開けられたあの大きな穴を

Somebody's got to move this huge stone
誰かがこの大岩を動かして塞がなきゃまずいだろ

A dog ? A hound? I hear the sound
何だ?犬か何かか? 鳴き声みたいな音が聞こえる

It is a half mile away from home
俺の家のすぐ近くでその声が聞こえた

*1 What was everything you were fighting for?
The sun in the sky it makes me so blue
Rotten everything that I liked you for
You can't give up!

What was everything you were fighting for?
一体何のために戦っていたのか?

The sun in the sky makes me so blue
そう考えると輝く太陽を見ても、暗い影が落ちる

Rotten everything that I liked you for
あなたを想っていた事すら、全て腐らせてしまったとしても

You can't give up!
ここで死ぬわけにはいかない!

*2 Now you see 
Chasing the light!
It's blowing right through the air
We gonna keep on fighting for our dreams
Come on!
We'll get on all fours
And then we will crawl in the grass
Until lost in my mind, I am just losing myself

Now you see
今目の前にある

Chasing the light!
希望を追い続けろ!

It's blowing right through the air
吹き抜ける風にすぐ流されてしまうが

We gonna keep on fighting for our dreams
俺たちの夢のために戦い続けるしか無いんだ

Come on!
さあ行くぞ!

We'll get on all fours
たとえ這いつくばってでも

And then we will crawl in the grass
草をかき分けてでも前に進む

Until lost in my mind, I am just losing myself
限界を迎えるその時まで、ただ前を向いて進み続ける

1番を最後まで訳していきました。進撃の巨人の世界観が垣間見える歌詞ですね。巨人に支配されてしまった世界を、少しでも人間の手に戻すんだという力強い決意、気持ちにあふれています。Season1の「巨人 vs 人間」という構図にぴったりな歌詞だと思いました。それでは続きです。

I try to care they look so young
And left there toys and picked up a gun
They kiss goodbye a lullaby
I have to train them all in bloody war

I try to care they look so young
まだ若い彼らの面倒を見ることにした

And left there toys and picked up a gun
おもちゃを捨てさせ、代わりに銃を握らせた

They kiss goodbye a lullaby
子守唄にはお別れのキスをした

I have to train them all in bloody war
これからの血戦に備えて彼らを鍛え抜かねばならない

*1 
*2
Now you see 
Chasing the light!
It's blowing right through the air
We gonna keep on fighting for our dreams
Come on!
We'll get on all fours
And then we will crawl in the grass
Until lost in my mind
*2

Now you see
今目の前にある

Chasing the light!
希望を追い続けろ!

It's blowing right through the air
吹き抜ける風にすぐ流されてしまうが

We gonna keep on fighting for our dreams
俺たちの夢のために戦い続けるしか無いんだ

Come on!
さあ行くぞ!

We'll get on all fours
たとえ這いつくばってでも

And then we will crawl in the grass
草をかき分けてでも前に進む

Until lost in my mind,
限界を迎えるその時まで…。

I heard all the bells calling
Our nightmares of walls falling
You came back and gave your help
But you're lying on the ground
We turn back the tide of hell
And win back our fantasy
We fight for our right to be a free people again
And now we can see

I heard all the bells calling
すべての鐘が鳴り響く

Our nightmares of walls falling
「壁」という悪夢が堕ちていく

You came back and gave your help
お前はここに戻ってきて助けてくれたのに

But you're lying on the ground
今地面に横たわって動かない

We turn back the tide of hell
俺たちは地獄の世界に逆らって

And win back our fantasy
俺たちの理想を取り戻す

We fight for our right to be a free people again
自由に生きられる理想の世界を再び得るために戦う

And now we can see
そして今それは目の前に…

People shouting everywhere
So much blood shed I can't bear
I can not erase the words you said to me
But now you're dead 
You will stand the endless rain
Wish I could have helped you more
When you died only the day before

People shouting everywhere
人々の叫びが至る所で聞こえる

So much blood shed I can't bear
流れた血の多さを思うと耐えられない

I can not erase the words you said to me
お前の言葉が頭に焼き付いて離れない

But now you're dead
でも、お前はもう死んでしまった

You will stand the endless rain
止まない雨のなかに立ちすくむ姿が見える

Wish I could have helped you more
もっと助けることが出来たならと今更思う

When you died only the day before
たった1日前のお前が死んだ日に戻って

 以上です。最後までご覧頂きありがとうございました!内容と歌詞とを考えると、この和訳が良いのではないかと思います。 
 よく聞く表現として「止まない雨はない」とか「明けない夜はない」とか結構ポジティブな文章で使われることが多い「止まない雨」という言葉ですが、この楽曲では文字通りに降りしきる悲しみを表していて、残酷な世界・現実が素直に伝わってくる印象を受けました。
 歌詞の中では「Endless rain」として回収されている「YAMANAIAME」というタイトルですが、なんとなく「Endless rain」より「YAMANAIAME」の方がしっくりくるような気がしています。
ネイティブに日本語を話しているからかもしれませんが、「Endless rain」は何か違いますよね。意味的にはどっちも「止まない雨」には受け取れるんですけど!日本語でしっかり「止まない」と表現すると、自分ではもうどうにも出来ないという悲しい感じを「止まない雨=YAMANAIAME」からは感じます。英単語でにた表現を探すと「Unstoppable」とか「Untouchable」とかになるんでしょうか…?「Endless rain」だとX JAPANかな?ってなりますね。

今後も少しずつ、進撃の巨人関係の澤野さん作品の和訳も頑張ってやっていこうかと思っています!ぜひ、今後ともお付き合い頂けますと幸いです。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?