見出し画像

黒歴史(ダブル ・ミーニング的な意味で)。

 「noteで書く記事のネタになるかも?」と大昔に書いていたブログたちを記憶を辿りながら検索していったら、幸か不幸か2つだけ見つけることができてしまった。どちらも記事はすべて非公開にしてあったけど、当時勤めていたブラック企業での出来事や愚痴が事細かに書いてあり……正直、嫌な思い出がフラッシュバックして吐き気すらしました。

 『残業代が一切でない零細企業のS社』はブラック企業あるあるだとしても『時間外労働時間200時間超えでも手取り16万円のJ社』と『車関連で総額50万円以上を搾取してきた家族経営のI社』の2連続コンボはさすがに自分のことながら可哀想すぎると思います。

 時間外労働200時間超えのJ社在籍時は家に帰っても風呂に入って寝るだけ(食事は基本なし)だったので、安月給でも少しずつ貯金は増えていったのですが、それを次のI社でごっそり詐欺られたという感じでした。所謂ノイローゼに近い状態にもなってしまい、復活までにかなりの時間を要しました。

 ざっと経験したブラック企業の代表格を羅列してみましたが、実際にはあと3社ブラック企業を経験しています。これまでの人生を思い返しても「ここで働いて良かった」と思えた職場は学生時代の居酒屋と今の会社だけです。

 過去の自分が書いた文章とはいえ、直視できない内容も多数ありましたが、そんな中で「今は苦しいけど、いつか今を笑って過ごせるようになってやる!必ず!」と書いてあってグッときてしまいました。

 当時のことをすべて笑って流せるほど大人にはなれていないけど、暇なときに気分転換も兼ねて『クソ企業巡り』と題して過去に勤めたブラック企業を順に巡る愚行はたまに実施しています。(内2社倒産している)

 そんなこんなで文字通り『死にたくなるほど辛い経験』があったからこそ、今を強く生きていられるのは間違いないので、あの頃、人生を諦めずに今を生きている自分を心から褒めてあげたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?