マガジンのカバー画像

Dr.森田の【医療・介護の未来を作るマガジン】

71
地域医療・家庭医療の医師・医療経済ジャーナリスト、Dr.森田のnoteマガジンです。noteの有料記事や、ブログの情報を定期的に配信します。
このマガジンをご購入いただきますと、家庭医療・地域医療・医療経済など100~500円の厳選有料記事… もっと詳しく
¥1,000
運営しているクリエイター

記事一覧

日本人はNHKの「ワクチン報道捏造・謝罪事件」の深刻さをわかっていない。

■ 事件の概要 先日、NHKが「ワクチン報道捏造・謝罪事件」を起こしたのをご存知でしょうか?…

500
森田 洋之
7日前
463

医者が患者を殺すとき

どちらか一方を「殺す」という選択 先日、現役外科医で小説家の中山祐次郎先生の最新小説「悩…

500
森田 洋之
1か月前
174

「マスクは無効→有効!」なぜ彼ら全員は一夜にして論を変えたのか?〜感染症専門家の…

こんにちは、医師・医療経済ジャーナリストの森田です。 「そろそろアフターコロナ!」 とい…

森田 洋之
1か月前
301

マスク論争に終止符?エビデンスの総本山が内部で大揉め…【マスク研究の歴史から最新…

こんにちは。医師・医療経済ジャーナリストの森田です。 いよいよ3月13日、 「マスクの着用…

500
森田 洋之
2か月前
270

医療機関のコロナ診療報酬大公開!

医師&医療経済ジャーナリストの森田です。 当クリニックの12月の診療報酬はクラスター診療(…

森田 洋之
4か月前
44

河野太郎・元ワクチン大臣のブログ(R5年1月6日)について言っておきたいこと

こんにちは、医師・医療経済ジャーナリストの森田です。 令和5年1月6日、河野太郎・元ワクチ…

500
森田 洋之
4か月前
351

岩田健太郎氏から「デタラメ」と批判されたので反論しておきます(超過死亡とワクチンの相関について)

こんにちは医師&医療経済ジャーナリストの森田です。 今回は、岩田健太郎氏(神戸大学教授)への反論です。 というのも先日、岩田健太郎氏のvoicy(音声によるラジオブログのようなサイト)にて僕が名指しで「デタラメ」「シンプルな間違い」と批判されていたのでした。 僕も全然知らなかったのですが、通報を頂き聞いてみると、たしかにそうおっしゃっておられます。 岩田氏と言えば、皆さんご存知、あのコロナ初期にダイアモンド・プリンセス号に乗り込んでそのずさんな感染対策をユーチューブで

有料
500

財務省が「反コロナ・反ワクチン政策」のノロシをあげた3つの理由。(前編)

こんにちは。医師・医療経済ジャーナリストの森田です。 みなさんは、11月7日に財務省が衝撃…

500
森田 洋之
6か月前
1,088

「医師は患者に謝ってはいけない」って本当?

こんにちは、医師&医療経済ジャーナリストの森田です。 先日、ツイッターでこんな投稿を見ま…

500
森田 洋之
1年前
56

在宅医が施設クラスター診療してわかった「オミクロンは風邪」〜全症例の詳細報告〜

先日、当クリニックが密に連携をとっている高齢者介護施設で新型コロナのクラスターが発生しま…

500
森田 洋之
1年前
586

morita's BAR #6

この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます。
森田 洋之
1年前
4

家族が送る、家族の看取り

(タイトル画像は看取り往診道中の筆者です。) こんにちは森田です。 今日は、ちょうど昨…

500
森田 洋之
2年前
127

「コロナ」から生活を守る。

こんにちは、医師&医療経済ジャーナリストの森田です。 今年の4月にこんなnoteを書きまし…

500
森田 洋之
2年前
56

【医師直伝】3分で分かる『熱中症』【予防と対策から経口補水液の作り方まで・2020年最新版】

こんにちは森田です。 今年も暑くなってまいりました〜。 本日8月17日は浜松市で41.1度の日本歴代最高気温を記録したそうです! お風呂の温度?と見間違うような数字です。 いっそ、温めのお風呂に入ったほうが涼しかったりしてww。 さあ、そうなると、熱中症ですね。 残念ながら、毎年救急搬送される方が続出し、日々のニュースで報道される事になってしまっています。 もちろん、熱中症は防げますし、対策もあります。 では、熱中症にならないために何が必要なのか? もし

有料
500