見出し画像

タイプ分析2:聴覚派

視覚、聴覚、体感覚のタイプ別コミュニケーションの2つ目は、聴覚派です。

聴覚派は、情報を大切にするので、情報に敏感です。
調べるのが得意で好きなので調査系の仕事に合います。

一方、風評に弱いです。
自分のことを悪く言われていると思うと落ち込みやすいです。

聴覚派の方が本を書いたりしたら、始めのうちはアマゾンのレビューなどは見ないようにした方がいいかもしれません。
このタイプの方は文字情報を大事にするので、論理的です。
ただ、どうでもいい言葉遣いの違いや接続詞の使い方が気になったりします。

人の話をよく聞いてくれます。
悩みごとがある時は、あなたの周りの聴覚派の方に相談するといいでしょう。

今日も素敵な一日を。

お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

よろしければサポートお願いします。運営費と、世界の識字率を上げる活動をしている慈善団体への寄付に使わせていただきます。