見出し画像

瞑想6.判断を外す

今日は「判断を外す瞑想」です。

朝、家を出たら、歩きながら一分ほど「私は判断しない」
と言い続けてください。

その上で、あらゆる無意識の判断を捨てていきます。

例えば、雨が降っていて不快だと思ったら、
その「不快だ」という判断を捨てます。

この瞑想法を続けることで、自分が持っている先入観から
自分を解き放つことができるようになります。

特に、無意識に良いと思っていることが、
自分の可能性を制限していたりするものです。

例えば、人間関係を大事だ、という思い込みで、
自分の意見を主張しなかったりすることもあるかもしれません。

人間関係は必ずしも大切ではないかもしれません。

「判断しない」と言い続けて世の中を見渡すことにより、
無意識の思い込みを外していくようにしましょう。

「私は判断しない」と言いながら歩き続けるだけです。

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1


よろしければサポートお願いします。運営費と、世界の識字率を上げる活動をしている慈善団体への寄付に使わせていただきます。