見出し画像

自分の話をしていませんか?? 自分の話すると「マジ面倒な人」‼️

実は、「自分は『話がうまい』と思い込む人ほど、『話し下手』になりやすい」⁉️

「話に自信があり、話したがる人」ほど、雑談でも、ついつい「自分の話」をしてしまいがちです。

「#自分のことを話すとき快感を覚える」

ハーバード大学の神経学者が、こんな驚きの調査を発表しています
、「自分のこと」を話すとき、食事やセックス、お金やドラッグによって分泌される「快楽ホルモン」であるドーパミン放出と関連する箇所が活発化するのが確認されました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー


〜〜愛とお金のセラピスト〜〜
@ひろゆきか〜〜

コーチング、カウセリング、心理学の知識を中心に情報発信させていただいております。
(たまにお金の話)

ーーーーーーーーーーーーーーー
‼️カウンセラーとして活動中‼️

💴ファイナンシャルプランナーとして、家計の相談、保険.金融の相談を受けています。

😖メンタルトレーナー(コーチカウンセラング)の技術を使い、仕事・家庭のお悩み相談も受けています。


davichi-mokusori-choa@i.softbank.jp
無料相談 
ーーーーーーーーーーーーーーーー



#愛とお金のセラピスト〜@ひろゆきか〜〜

#ファイナンシャルプランナ
#コーチカウンセリング

#自動車整備士二級
#自動車検査員

#ファイナンシャルプランニング二級技能士
#日商簿記二級

   

#聴き力 #自己暗示セミナ #お金持ち
#生きるて   #楽しい人 #ひきこもり中 #言霊
#言葉の力 #ファイナンシャル #コーチカウンセラー #セラピスト #コーチングカウンセリング #メンタルコーチ #コーチカウセラセッション #元整備士

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?