見出し画像

集中力を持続させたいなら正しい休憩をしろ!

今回も前回に続き、『1日30分を続けなさい』という本から気にいったところを紹介していきます。

勉強は休憩が大切

勉強していて、最も集中できる時がいつか知っていますか? それは

「勉強するぞ!」

と思った時です。当たり前ですね。

このするぞと思った時にすぐに始めることも大切ですが、集中力をいかに持続させるかも重要になってきます。

そこで大事なのが休憩です

具体的な方法は

時間を決めてこまめに休憩を挟む

嫌気がさしかけたらスパッと休憩する

勉強はダラダラとやりたくない、と思いながらやるのが、最も意味のないことです。

ダラダラを続けてしまうと、
勉強=不快となり

「やるぞ!」という気持ちも無くなってしまいます。

なので、不快になる前に、休憩を挟み集中力を持続させるのです。

こまめに休憩を挟む方法としては

勉強30分→休憩10分のループがおすすめです。

休憩中は読書をしてください。

休憩中に読書をすると、脳が疲れてしまうと思われるかもしれませんが
実は、飽きているだけなんです。

科目を変えると、飽きにくいと良く言いますが、読書も科目として捉えることができます。

これを実行することで、ずっと勉強ができているということにもなります。

最後に

文章が下手で分かりにくいと思いますが、要するに言いたいことは、

こまめに休憩を挟み、休憩中は読書をして

ということです。 

ぜひ試してみてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?