見出し画像

ライター・オオハシの仕事まとめ

おかげさまで、いつもお仕事を頂いております。ありがとうございます。ポートフォリオとして、今までの実績(主には直近約1年間)をまとめました(最終更新 2024/5/15)。


【1】プロフィール

オオハシ ヒロユキ (Twitter : @courtside_J
3人制バスケットボール3x3(スリーエックススリー)が得意分野のライターです。またBリーグもカバーしています。コロナ禍以前は、ライターとは別にスポーツ関連業界をメインに営業職や編集職としてフルタイム勤務。いまはライターとサラリーマンのダブルワークです。後者ではスタートアップ支援企業で部内アシスタントや取材・編集などをやっています。

【2】実績ー執筆


■掲載先:FLY BASKETBALL CULTURE MAGAZINE

バスケットボールのカルチャーを伝える専門メディア。NBAからストリートまで、大会レポートやコラム、選手インタビューだけでなく、スニーカーやギア、アパレル等もカバー。以下、WEBの寄稿実績例です。

雑誌の特集号をイメージして寄稿した五輪予選のレポート。編集部と相談して、LPを作っていただき、その中でDAY1からDAY3まで各日の総評、選手コメント、結果をまとめました。英語メモ作って海外選手にも取材してます。

3度目のシンガポールへ。2024年3月にFIBA 3x3 アジアカップの取材に行きました。大会広報チームと2年ぶりに再会。語学力弱小でも手伝ってくれて、ツールと度胸があれば海外コーチに話を聞けるレベルにやっとなった笑

2023年3月にFIBA 3x3 アジアカップの取材のため、2度目のシンガポールへ。ここ1年で2度目。滞在にゆとりもありました。日本を飛び出して取材すると視点や考え方がアップデートされるので楽しい。

2022年7月にFIBA 3x3 アジアカップの取材のため、初の3x3海外取材へ。Grabのピックアップポイント間違えて割増料金を取られる、帰国72時間前のPCR検査にはドキドキするなどしましたが、それも楽しい日々でした。

■掲載先:ダブドリ
バスケで「より道」しませんか?をコンパクトに、ロングインタビューが特徴的なバスケ雑誌。現在ダブドリがnoteのメンバーシップ機能を使って運営する「Socio(ソシオ)」と呼ばれるコミュニティーページでコラム『ブリッジ』を執筆。また雑誌の一部編集も担当しました。

『ブリッジ』のまとめは<<こちら>>。取材対象の選定、相手先への提案書作成、取材、執筆および、サムネイル画像やInstagramのストーリー投稿素材(下図)を担当。オンラインデザイン画像加工ツールの「Fotor」を使って投稿素材は作成をしています。

サムネイル画像
Instagramのストーリー投稿素材

■掲載先:Sports Graphic Number
選手名鑑やタイアップ案件、日経新聞とのコラボによる『日経スタイルマガジン』でインタビュー及び取材、執筆をしています。

●選手名鑑

●タイアップ案件

●『日経スタイルマガジン』

■掲載先:株式会社 三栄
ウインターカップの出場チーム紹介を一部、執筆しました(2022、23年)。

■掲載先:バスケットボールキング
Bリーグを筆頭にNBAやWリーグ、学生カテゴリーなどバスケットボールを網羅する専門WEBメディア。以下、寄稿実績です。

【3】実績ーインタビュー

■掲載先:FLY BASKETBALL CULTURE MAGAZINE
編集部への企画提案を経て、インタビューから執筆までを担当しています。

【2021年】3.11から10年目を迎えた当事者の思い 全4回連載

【2020年】3×3の選手たちがいま思うこと 全6回連載

【4】実績ークライアントワーク

■molten(モルテン)B+シューティングマシンのセールスツール制作

競技用ボールなどのスポーツエクイップメント製品を販売するmolten社が手掛けたシューティングマシンの発売にあたり、セールスツールの制作に携わりました。具体的にはパンフレットおよびWEBサイトに掲載するインタビュー原稿の執筆や、製品紹介のキャプションを担当。下記サイトはインタビューとなります。

■スポーツイベントのWEBコンテンツ制作
イベント募集ページのキャプション制作
・イベント期間中のSNS更新サポート
・イベント実施後のレポート執筆
・上記を進行する上で必要な工程表や作業共有フォーマット等を提案

【5】実績ーその他寄稿など

  • 大手企業のスポーツ系オウンドメディア(記事執筆) |  スポーツナビ(スポーツWEBメディア / 寄稿実績はこちら) |  GLOBAL WORK(Bリーグとのコラボ商品についてMDに取材) |  hangtime(バスケ専門雑誌) |  TIP OFF(日本バスケットボール協会の会員誌) |  3x3.EXE PREMIER(2014年~2019年まで寄稿)

【6】バスケ以外のお仕事

バスケ以外の分野で、週3~4日ほど稼働中です。
■小規模シンクタンクでのアシスタント(2021~2024)
建設業界向けの小規模シンクタンクで、アシスタントとして勤務。事例執筆や報告書作成のほか、委員会やセミナー運営に関わる調整業務や資料作成、議事録作成、事務作業に従事していました。
■スタートアップ支援企業でのアシスタント(2024~)
スタートアップ企業の創業支援をする企業で、アシスタントとして勤務中。事務局運営に関わる事務作業やイベントなどの運営補助のほか、経営者へのインタビューや原稿執筆を担当しています。

【7】ライフワーク

■概要:COURTSIDE JOURNEY(WEB)
Wordpressで3x3やバスケットボールのメディアを個人制作しています。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。私がお役に立てることがございましたら、TwitterのDMよりご相談ください。内容を確認して、ご対応をさせていただいております。


サポートいただけますと嬉しいです。頂いたご支援は、3人制バスケ・3x3やBリーグの取材へ行く活動費にさせていただきます。