見出し画像

遠くに家を建てる8~やっと見えてきた全体像~

引越し日も決まりました。春は異常な値段なので値下がり時期ギリギリに遅らせて、ダンボール数制限もかけた安いタイプでやります。(案外新築なので持っていく大型家具は少ない)

さて、本日までに苦労した事第1位!
商品の仕様書や打ち合わせ書が全く出ない!
イェーイ!、、、、いや!出せよ!
10月から頼んで12月に強めに頼んで。そこから毎週頼んで。
屋根貼られて、2月中頃に「屋根勝手に貼ってるけど、仕様書もでて無いから変更してもいいですよね?OK出てないし、あとはめてあるサッシの色も変えます。大丈夫ですよね?もちろん」
と言うと流石に出して来ました。

遠方なのでGoogleスプレッドシートに私が「仕様」を書き込み。金額も全予算をスプレッドシートに書き共有管理しています。
でもこれは施主の管理で工事やってたりする人じゃないとしないと思う。
皆さん。管理はきちんとしないとダメですし、イチャモンはマイナスに進みますが、甘いは無くしましょう!そうじゃないと最後にクレームを入れるとみんな損します。

お金もやっと出てきて(個別に話してスプレッドシートに私がまとめてはいた)私の1ヶ月以上前のシートをチェックするという何とも酷いものだったけども、まぁ把握出来ました。
最後まで分からなかったのは「銀行の短期融資分金利」これはお金の時に書いてます。40万ほど見てましたが21万程で収まりました。

予算把握の流れは
200万程度多く見積もる→土地改良などもあったが、全ての金額を高めに計算して追加などを追いかける(ここで諦めた商品も多数)→最後現実の数字を入れる

で少しラストに向けて余裕が出ました。ここの2つ目で「あれも良いなこれも良いな」の制御を取れて良かったです。ほんとに必要なら、最後までの余裕でやれば良いので。
まぁ「実はそんなに必要無い」になってる事がほとんどだと思います(笑)

さて、ラストスパート。これからは
住民票移動、印鑑証明発行、最終的な契約
これで大詰め!

あ!外構!
まぁ外構は元ガーデニング屋さんなのでぼちぼち進めてます(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?