見出し画像

幽遊白書ようやく読了

やっと読み終わった、全19巻。
「これくらいならすぐ読み切れる♪」と思っていたけど実際は2カ月半くらいかかってしまった。


「綾野剛の肩に滝藤賢一」がXで話題になっていたので調べると幽遊白書の実写版がNetflixで配信されるとのこと。
私は綾野剛が世界一大好き。

綾野剛モバイルサイト会員として配信前夜祭なるイベントも当選したけれど、
幽遊白書、読んだことがない。
HUNTER×HUNTERは好きだけど、
幽遊白書、読んだことない。

迷ったけど漫画全巻セットをメルカリで購入。



結論から言うと面白かった、暗黒武術会まではかなり。

前夜祭イベント、配信日まではその辺りまで読むことができた。



実際、実写版のほうはどうこう言わないけれど、
原作の前半をかなりギュッとした感じだったし、全5話でNetflixのドラマとしてはかなり短めなので
私が漫画で読み終わっていたところよりちょっと前で実写の方が終わってしまった。



そこで読むモチベーションは少しだけ低下。
ただ読み切ることを諦めるわけにはいかない。
何故なら暗黒武術会まで面白かったから。


その後、謎解き要素的な展開に驚き正直少しだけテンションは下がった。

でも!仙水たちが登場して私のテンションは持ち返したのでこれはもう安心わくわくで読み切れると思っていた。


しかし、仙水が倒れてからの展開に若干混乱。
ただそれでも!おもしろい。
引き続き読むことを諦めるわけにはいかない。


私の愛聴ラジオである、
マヂカルラブリーのANNでよく言っている、

「写真で終わり」

これが本当か嘘かは分からないとはいえ、
それを聴いてしまった以上、そこに向かってわくわくするという楽しみになっていた。




まじだった。みんなで写真撮って終わった。
そのページ見たときはかなり笑った。ありがたい。


よって、私はかなり満足!!
トータル面白かった!よかった〜!

因みに鴉が好きだった。
すぐに殺られてもちろんそのまま出てこなかったので少し残念。

次はHUNTER×HUNTER、冨樫先生宜しく頼みます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?