見出し画像

たまきへの手紙📩002

一年前、妻から妊娠の知らせを聞いて、
しあわせいっぱいだったあの日

もう、一年も前になるのか‥

妻からLINEで届いた写真には、
エコーのモノクロ写真が送られ

どんな名前にしようか?

男の子だったら、女の子だったらと、
二人で想像をふくらまして
いろんな名前を考えた

お父さんは、なんの根拠もなく
女の子かなぁ‥なんて思っていたよ

だから、お父さんは、
君のことを″たまき″って呼んでいた

まだ、魂(たましい)だけの存在

お母さんさんは、かわいらしく
「たまちゃん」って呼んでたなぁ‥

今思えば、あの頃が
いちばんしあわせだったかもしれない

十月十日(とつきとおか)と
いうくらいなので
きっと秋生まれかなぁ

なんて‥

今思えば、悠長な話

エコーのモノクロ写真の
右下の数字が12weekとなり

妻からの連絡も
よろこびよりも
不安が増していた頃

ふと、流産という
言葉が頭をよぎりだした

スマホで検索する

妊娠12週未満の流産が多く、
流産全体の80%を占めます。

80%‥

8割?

そんなに多いのか、
いや、逆に12週を過ぎたら
少し安心できる

まさか、うちの家族はきっと大丈夫

無宗教、神も仏もあんまり真剣に
願ったことがなかったのに、
その時は願った

とにかく無事に生命が宿ることを願った

『たまきへの手紙』

003

004

最後まで読んでくれてありがとう
つづきはまた今度

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?