見出し画像

陰キャ課長のエンジニア教室(Lv.03)〜仕事内容〜

町工場で働くエンジニアの日常の記録です。

へー、こんな仕事があるんだと、何かの参考になればうれしいです。


1.曲紹介

『忘レナ唄』♪

ライバルはいつだって昨日の自分!
そんなアナタの背中を押す名曲です♪

2.本編

今回はざっくりとした仕事内容と、実際の現場で使われている工具を紹介します。

2-1.仕事内容

•企画、営業…ざっくり仕様を決める
 •商談
 •構想
 •仕様決め
 •要件分析
 •見積
•設計…部品リストと図面作成
 •メカ設計
 •制御設計
  •電気設計
  •ソフト設計
•製造
 •部品手配
 •組立、配線、配管
 •I/Oチェック、デバッグ
 •動作確認、プロセス調整
 •取扱説明書作成
 •納入調整、流品確認

町工場の仕事内容

″町工場″と、一言でいっても様々な業種がありますが、僕が今働いてる会社は、省力化や自動化を目的とした、工作機械を企画から設計•製造までやっている。

そのほとんどが、「こんなモノを自動でシャカシャカつくる機械を作ってほしい」と、かなりアバウトな要望があります。

そこから、こんなの感じの機構で、こんな感じの制御方法で、お値段こんな感じですが、作ってみます?で、「Go」がかかれば作る。

規模的には、3m×3mの床面積に置けるような、小•中規模の装置が多く、小規模のモノなら1人で企画から設計•製造すこともあるけど、だいたいは5〜6人で手分けしてやることが多い。

2-2.今日の工具

文章だけだと、イメージつかないと思いますが、こんな感じの道具を使って機械を作っています。

今日使った工具たち🛠️
ドライバー(マイナス改)
六角レンチ(M4改)

3.まとめ

Lv.00:

Lv.01:まず人間となれ

Lv.02:最古の掟

最後まで読んで頂きありがとうございました。

(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?