見出し画像

インドでの作品展示、その1(2018年3月)

noteの更新、三日坊主やったやん。。。
と思って、再度投稿するきっかけを探していたのですが、インドでお世話になったフミコーンさんの投稿を見かけ、その時のことを書こうかと思い立った。

下がフミコーンさんの記事。
「インドJKは面白い人生を歩まなくてはいけないのか問題」

***

そもそも
なぜインドでの作品展示を行うことになったのか。

きっかけは、2017年の年末、大学同級との10年ぶりくらいの飲み会。
大学時代からすごいアグレッシブに活動しており、社会人となっても大手総合商社でバリバリ働いていたSくんの
「今西くんインドで作品展示しない?」という誘いからだった。

私は漠然と「いいね〜やりたいね〜」という話をして、いつくらいな?
年明けて春ぐらいかな?などと思いながらその飲み会を過ごしてた。

はっきりとは覚えていないが翌年、
2018年の2月末頃に「3月16日までインドにいるからその間に展示どう?」というお誘いが急に来た。

雰囲気的にはもう来週来てくれ、みたいなイメージを持った。
3月16日までって一ヶ月もない、作品も持っていけるものがそんなに無い、商社マンってアグレッシブやな!
というのが最初の感想。
でも、「せっかくのチャンス!行くしかない!」
と3月に二泊三日くらいで行くことになりました。(短っ!)

画像1

(色々端折るけど、作品作って、全部手荷物で、インドに持って行きました)

結果、行ってよかった。

(続く)

***

今思い返してみたら、Sくんも帰国直前でめっちゃ忙しい時期だっただろうに、感謝しかないです。
そして現地でお世話になったYくんとフミコーンさん。。。



よろしければサポートしていただければ嬉しいです!