見出し画像

那覇市松尾でストリートスナップ

GW期間中に梅雨入りした沖縄。
今年の梅雨入りは例年より数日早かったらしいが、GW=梅雨の時期、と認識している自分にとってはいつも通りに感じている。

今朝は梅雨らしい雨がザザーっと降って「梅雨だなー」と思っていた矢先、昼前くらいから晴れだしたので那覇に用事がてら赴き、空いた時間にスナップ写真を撮ってみた。

高い所から


以前から気になっていた場所に移動し、那覇市松尾からいい感じのCityScapeな写真が撮れたのが今日一番の収穫。

手前には沖縄の原風景らしい瓦屋根、奥には高層マンションや建築中であろう首の長いクレーンが写っていたりと、イメージ通りの写真が撮れて満足。やっぱり高い所は普段とは違う視点から写真が撮れるので大好き。

高い所から下を見下ろす系の写真も大好き。

モノクロで


CityScapeをモノクロでも撮影してみました。

蛇足ですがモノクロ写真オンリーのInstagramアカウントも運営していますので、興味のある方はぜひチェックしてみて下さい。

国際通り


那覇市の観光メインストリートである「国際通り」でも一枚撮影しました。
GW明けですが以前よりは人通りも回復しているのかな。

この写真は最近Twitterで知った海外のフォトグラファーさんの写真を意識してながら現像してみました。
彩度の加減やホワイトバランスをなんだかんだして、理想のイメージに近づける事ができたかなと。


去年の梅雨の時期は梅雨入りした途端晴れの日が続いて調子が狂ったような記憶があります。
今年は順調に梅雨をこなしてもらって、一か月後くらいには夏本番を迎えてて欲しいなと思う今日この頃です。


頂戴したサポートは写真活動に充てさせて頂きます。いつもありがとうございます。